初めての夢美術館

美術館に行くことを趣味としている人間であるにもかかわらず
地元八王子の美術館である夢美術館に訪れたことがなかったのですが
先日行われた「横山宏のマシーネンクリーガー展 立体造形でみせる空想世界」にて
初めて訪れる事ができました。

横山宏さんに関しては、正直全く予備知識はなく
ただ漠然と面白そうだなあという感覚で訪れましたが
結論から言って非常に素晴らしい内容でした。

横山宏さんはイラストレーター兼モデラーで
代表作の1つである「マシーネンクリーガー」は
自ら造形したオリジナルSF兵器軍のモデルを撮影、合成して作り上げる
「フォトストーリー」という技法であり
展示会にはそのモデルが多数展示されていました。

1つ1つがとても独創的なフォルムであり
造形の緻密さにも驚かされましたが
私が一番惹きつけられたのは「ユーモア」を感じさせる所でした。

私自身、立体造形にはあまり縁がなく
子供のころにプラモデルを作っていた程度になりますが
フィールドの違う方の創造性にも刺激を受ける部分が多くあり
とても有意義な時間となりました。

地元に素晴らしい美術館があることに感謝いたします。
是非、また訪れようと思います。

情報管理部 T・Y