昇仙峡の想ひ出
好きな旅行が出来るのも、今の暮らしがあるから。 生活に関わる全ての方々に感謝します。 以前、山梨県甲府市を旅行した際に少し足を延ばして、日本五大名峡の一つ「昇仙峡」を訪れたことがあります。 この昇仙峡は秩父多摩甲斐国立公…
好きな旅行が出来るのも、今の暮らしがあるから。 生活に関わる全ての方々に感謝します。 以前、山梨県甲府市を旅行した際に少し足を延ばして、日本五大名峡の一つ「昇仙峡」を訪れたことがあります。 この昇仙峡は秩父多摩甲斐国立公…
5時5分発の始発に乗る日は3時40分頃に起床します。最初のうちは妻が朝飯の支度をしてくれていましたが、あまりに朝が早いためとうとう脱落し、いつしか母の日課となっていました。 齢86の母は基本的に元気ですが、やはり寄る年波…
面白いドラマが放送されていた頃、テレビっ子だった私はテレビにかじりついて、若き日のショーケンと水谷豊が共演した「傷だらけの天使」や、後には倉本聰脚本の「北の国から」などの秀作にのめり込んでいました。残念ながら、見たいと思…
私の厄年にはいくつかの災いが降りかかりました。 その当時、私が勤めていた会社が何の前触れもなく突然倒産しましたし(不思議なことに前日、倒産した夢を見た私はその日上司とそのことで盛り上がっていました・・・まさか現実になると…
大阪ではこの3拍子が、はやるお店の条件とよく言います。特にサラメシ(サラリーマンの昼めし)では。 くいだおれの街、ましてや激戦区のミナミにあって、いつもお昼に利用している店があります。3拍子+ボリュームがあるので気に入っ…
清掃作業終了前に後片づけをします。使用した資機材をきれいにし、元の場所に返します。 使ったモップやタオルなどは各自洗い、所定の場所に干して完了・・・・・というふうに、ごく普通の工程を繰り返していましたが、1年半ほど前から…
八月の下旬に妻と二人で三重県の青蓮寺湖へぶどう狩りに出かけました。 天候が不安定で雨が心配されましたが、ほとんど降ることなく、むしろどんよりとした曇り空で暑さも幾分和らいだのはよかったです。 受付で代金を支払い、簡単なぶ…
「この先生、頼りないな」 泌尿器科の若い先生の携帯に着信があり、何かしゃべりながらその場を少し離れたすきにぽつりと独り言のように呟いた妻。 ここは病院の診察室。つい先ほど、モニターの画像を見ながら先生が無表情で宣告した。…
高校時代からモデルとして活動していた。 もの心ついた時からファッションに興味を持っていた。 制服が可愛いという理由だけで、わざわざ自宅から遠く離れた高校に進学した。 私のことではない。私の24歳の姪っ子の話である。 私は…
当たり前のように暮らしているが、決して当たり前ではない。 五体満足な体に産んでくださった両親に、神様に感謝。 あるテレビ番組を観て、あらためてそんな幸せを噛みしめた。 原発性小人症。 300万人に一人。世界で100名ほど…