エイト社員ブログ「日光サーキット 2時間耐久レース【 Two Beat 25 】 ①」
第1話 プロローグ 昨年末、昔から所属しているバイクチームの忘年会に出席した。私が現役でレースを走っていたのは今から25年前までで、このところの10年はバイクすらまったく乗っていない。そんな私だが、当時の仲間や後輩などが…
第1話 プロローグ 昨年末、昔から所属しているバイクチームの忘年会に出席した。私が現役でレースを走っていたのは今から25年前までで、このところの10年はバイクすらまったく乗っていない。そんな私だが、当時の仲間や後輩などが…
2回目の沖縄入りをして2ヶ月半が経とうとしている。 前回はコンクリ-ト研磨業務。 今回は清掃業務・沖縄支店の立上げと携わらせて頂き本当に有難う御座います! 朝から共にやって頂いている宮良君、神元さんいつも有難う! 沖縄支…
3月26日は、記念すべき日である。55年前、桜満開の皇居田安門をくぐり警視庁警察学校に入校した仲間55名が始まりである。 1年間の採用時教養は、6時起床、22時消灯、この間息つくヒマがないほどの訓練の連続、耐えられなく3…
平成26年2月12日は、高梨沙羅さんにとって忘れられない日となったことでしょう。冬季オリンプック ノルディックスキー女子ジャンプで4位となった日です。私同様、テレビで深夜応援された方も多かったと思います。17歳とはとて…
今年に入ってから車通勤になりましたが、実のところ2回目の車通勤です。当然のように以前と同じ道を通っていますが、この道、昔住んでいた家に面した道なのです。 それこそ通勤だけではなく、何千回、何万回となく通っていて、その度こ…
沖縄営業所の主要業務は毎週発行の嘉手納基地新聞「サムライゲート」ですが、2013年後半より本社の米軍事業部が受注した業務が沖縄県内の基地のため、新聞業務以外での業務が増えることを見通し、沖縄支店を開く準備が去年より進め…
新年明けから新しい仕事の事務所に配属となり、慣れないことも多々あるなか周りの方々に助けられて毎日を過ごしています。 学校の生徒のバス送迎のお仕事なのですが、車の知識が皆無の中、どのようにお客様に喜んで頂き信頼関係を確立す…
2013年の社員旅行はバリ島に連れて行って頂きました。もちろん初めての旅です。 会社で建てたビラに宿泊させていただいたのですが、何回と無く工事中の写真を拝見し、どれほど楽しみにしていたことか。 社長のお友達の丸尾兄貴とも…
昨年末、妻と二人で家電量販店のK電気にプラっと出かけた。特に何を買おう!と云う訳でもないのだが、ここ数年いつも出かけるのが定番となっている。 我が家も結婚して25年が経つので家電製品に古さを感じる。そんな訳で、最新家電を…
障害のある人が障害のない人と同様、その能力と適性に応じた雇用の場に応じた雇用の場に就き、地域で自立した生活を送ることができるような社会の実現を目指し、障害者雇用促進法が公布された。 管理本部中山部長のお誘いで公益財団法人…