1月に、私の父と父の友人3名、あわせて4名の還暦祝いを開催しました。
参加者は、私の家族を含めた3家族、総勢27名。
この3家族は、私が幼い頃から旅行やバーベキュー、年越しを共にする親戚のような存在です。
今回のお祝いの会は、私が全体の企画・進行を担当し、各家族の長男・長女で役割を分担して準備を進めました。
貸切のパーティー会場では、主役の4名に赤いちゃんちゃんこで入場してもらい、一人ずつ挨拶をもらってから、ある家族の長男による乾杯の音頭でスタートしました。
会の中では、クイズ大会も実施。
各家族にまつわるエピソードや過去の出来事をテーマにした問題を出題し、豪華景品も用意していた為、とても盛り上がりました。
また、昔の写真をまとめたスライドショーでは、笑ったり、懐かしんだりと、良い時間を過ごせました。
何よりも、還暦を迎えた4人が本当に嬉しそうな笑顔だったので良かったです。
最後は全員で集合写真を撮影し、思い出に残る一日となりました。
親同士だけでなく、子ども同士も仲が良いので、これからもこの絆を大切にしていきます。

建物総合事業本部 石岡 凌