帽子の名前つけ
4月はじめの登園では進級準備として事前に保育園からカラー帽子を預かり、名前を付けて戻すことになっています。 3月最後の日曜日、翌日持参させる為にさぼっていた名前つけをしようと思い、道具を持って実家へ行きました。 子ども二…
4月はじめの登園では進級準備として事前に保育園からカラー帽子を預かり、名前を付けて戻すことになっています。 3月最後の日曜日、翌日持参させる為にさぼっていた名前つけをしようと思い、道具を持って実家へ行きました。 子ども二…
5月26日に横浜で開催されたグリーンルームというフェスに行ってきました。 僕自身、フェスに行ったのが初めてでとてもテンション上がりました。 会場は赤レンガ倉庫で、会場外では様々な服のブランドが露店として出ていて、 限定グ…
昨年の保育園夏祭りにて金魚すくいをした長男。あまりの才能の無さに金魚の桶からほかの子を離し、先生が追い込んでようやく一匹掬うことができました。 当然自宅へお持ち帰りしたのですが、一匹だけでは寂しそうなので翌日から「ご自由…
2年前、僕が入社して初めて任された清掃担当施設が横須賀の大学でした。 かなり大きな大学で不安でいっぱいでしたが、一緒に働いてくれたクルーさんがとてもいい方ばかりで、不慣れな僕をフォローしてくれ息子のように可愛がってくれま…
先日家族で出かけたときのこと、帰りの電車で網棚に忘れ物をしました。 電車で忘れ物をするのは傘や帽子以外では初めてのことで、忘れたのは子供のリュック2個と大物だったことにも自分でびっくりしました。 乗換してすぐに忘れたこ…
GWに1泊2日でキャンプに行ってきました! キャンプは小学校の時に家族達で行った以来だったので、素人中の素人。 キャンプ熟練の友人たちにすべてお任せして、寝袋と着替えだけ持って行きました。 GWということもあり近隣のキャ…
2018年末、エイト例年の忘年会にて初めてビンゴの景品をGETしました。 やった~!! 数ある景品の中、みんなで楽しめそうな「第10位 たこ焼き機」に狙いを定めてビンゴに参加したところ、なんと同時ビンゴが5人もいて…
4月20日にお休みを利用して、相模湖に行ってきました! 何しに行ったかって?僕が湖に行くってことはブラックバス釣り以外ありません! 一昨年の社員ブログにも上げさせていただいた、親友のY君と行きました。 釣りバカの2人、釣…
我が家の長男も来年にはピカピカの一年生になるために、少々気は早いですが準備を始めました。 4月最初の保育園から帰る荷物にランドセルのカタログが入っていて、もう準備するのかと驚きつつ、余裕をもって春を迎えるためにランド…
3月に巨人オープン戦のチケットを会社から頂き、友人2名と観戦してきました! オープン戦だから、主力メンバーは出ないんだろうなーと考えながら、 東京ドームへ向かい、大大大好きなビールを片手にドーム内へ入ったら オープン戦と…