エイト社員ブログ「長い間有難う」
我が家のカーネイション、とうとう今年枯れてしまいました。もう何年になるでしょうか、夫曰く15年はたっている、母の日に自分で買ったピンクのカーネイション。本当に綺麗に咲いてくれていました。まさかこんなに長く咲くなんて思って…
我が家のカーネイション、とうとう今年枯れてしまいました。もう何年になるでしょうか、夫曰く15年はたっている、母の日に自分で買ったピンクのカーネイション。本当に綺麗に咲いてくれていました。まさかこんなに長く咲くなんて思って…
少し前になりますが、以前からやってみたい事の一つである乗馬を体験に行ってきました。体験するまでに時間があったので、同じ敷地内に動物園があったので園内を見てまわることにしました。久しぶりの来た動物園はとても楽しかったです。…
人間の行動には意味の無い行動はおそらく存在しない。人間の行動にはわかり難い部分もあるが学問上の解釈がなされている場合が多い。例えば、目のちょっとした位置ですら心理学的には意味をなしているという。 恐らく皆さんも聞いた事が…
8月に娘の保育園にプールの見学に行ってきました。登園からプールの時間まで少し時間があったので外出て娘とお友達と一緒に砂場で遊びました。遊びおわったときはすでに疲れが…。 プールの前に忍者体操?みたいな準備体操を行い、いざ…
ちょうど終戦記念日間近ということで、NHKで詩人の竹内浩三を特集していました。残念ながら自分は見逃してしまいましたが、なかなかの反響があったようで、久しぶりに彼の本「愚の旗」を開き、読み返してみました。 もう10年前以上…
夏休み最後の日曜日、八王子市立第3小学校の校庭で納涼祭が行われた。地区の子供会・PTA・スポーツクラブの主催で毎年行っており児童や近所の人達で賑わっているが、今年は夕方から西の空が暗くなり、怪しい空模様の中スタートしたが…
京都宇治抹茶と豆乳のバームクーヘンで京都ならではのバームクーヘンだと思った。 ベースは豆乳と小麦粉をスポンジ生地で、そこに抹茶生地の層になっていた。 豆乳のまろやかな味、抹茶の苦味と旨味がいい感じだった。抹茶好きの僕には…
今回、久しぶりに東北三沢支店に足を運ぶことになった。丁度、沖縄では台風11号が通過とともにこれから東北地方へと微妙な天候でもあり心配していたが、だいぶ予測よりコースがそれていてしかも丁度、当時は東北地方に震度5の地震があ…
僕がはじめてこの仕事をしたのは中学3年生の時でした。 当時僕の中で草刈りっていうのはそもそも本当に必要なのか疑問で、やってみるまでは正直かっこよくなさそうに見えていました。はじめはこんな機械でやるんだという新鮮さと、慣れ…
まったくもって汚い…我が家の玄関の床は、ここのところ毎日土埃でいっぱいだ。その土埃を撒き散らす主は高校1年生になる我が家の三男坊である。 夏休みに入ってからというものの、ほぼ毎日のように彼は野球部の練習に出かけ、朝は早い…