私は焼肉が大好きです。八王子には美味しい焼肉屋が多数あり、コロナ禍になる前は月に1回は最低でも必ず食べに行くほどでした。
しかし長く続く緊急事態宣言の影響でなかなか食べに行くことができませんでした。8月中旬、どうしても焼肉が食べたくなり、自宅焼肉を決意。部屋中に広がる焼肉独特の煙をどう解決するかが問題でした。
調べてみると無煙ロースターが多数ありましたが、どれも2~3万円を超える商品。さすがに手が出せないと諦めそうになった際、Amazonのおすすめに「Iwatani やきまる」という無煙ロースターを見つけました。
6,000円前後と価格もお手頃。口コミもかなりの高評価。
詳しく調べてみると、人気YouTuberも使用し動画を多数あげており、自宅焼肉では満足できるクオリティとの口コミが多数載っています。ミーハーな私です。早速販売しているホームセンターで購入しました。
購入したら即、精肉店とスーパーに向かい、食べたいお肉・飲みたいお酒を欲しいだけ購入し、いざ自宅焼肉開始。
「Iwatani やきまる」は思ったより煙がでないうえに、いい具合で焼けました。とても満足いく焼肉でした。
この日を含めて自宅焼肉を5回も行うほどマイブームになっていますが、やっぱり本場の焼肉屋さんが恋しい。。。なに不自由なく外食ができていたコロナ前の有り難みを再確認した出来事でした。
緊急事態宣言も明け、まん延防止策も解除されたので、近いうち、念願の京王八王子にある大好きな焼肉屋「るぱん」に食べ行ってきます。食べに行ける状況に感謝しながら美味しく頂こうと思います。

建物総合事業本部 課長代理 石岡 凌