先日久しぶりに家族6人で机を囲み、母のお誕生日をお祝いしました。
私が長女ということもあり、母の年齢を伝えると「若いね..!!」と驚かれることが多いですが、そんな母も気づけば今年で48歳。当の本人よりも、子どもたちの方が「もうすぐ50歳はやばいね՞ ՞」と親の年齢の変化を感じるようになりました。
そんなおめでたい日の前日に私は人生4度目の富士登山に挑戦し、
翌日の母の誕生日当日は、すこし動いただけでも声が出てしまうほどの筋肉痛に襲われており、主役の母の手も借りたい状態でした՞ ՞
ですが、母に感謝を伝えるべく会社からお休みいただいたため、だらだら回復するわけにはいかず、
母に喜んでもらうため、私が旅行に行った際に必ずお土産で買って帰る“旅する豆柴シリーズ”を求めて探し回りました。

大袈裟なプレゼントではないのに、母は大袈裟なくらい喜んでくれて、その笑顔を見ることができて私自身とても幸せな気持ちになりました。
我が家は父・母と4人兄弟に2匹の柴犬と、揃うととっても賑やかな家庭ですが、私が家を出ていることもあり、みんなで食卓を囲むことも少なくなっていましたが、大好きな母の大切な誕生日に家族みんな揃ってお祝いができとても幸せでした⟡.·
家を出てからは親の偉大さを痛感する日々で、本当に頭があがりません。母の子で産まれてこれたこと、とても幸せに思います。
ママいつもありがとう!!!だいすきだよー!!ദ്ദി>ᴗ<)
管理本部 総務人事部 K.T



