東日本大震災を振り返って
2012年の3月11日が過ぎ、東日本大震災から1年を経過しました。今でも時折大きな地震が被災地をはじめ各地を襲い、ようやっと平穏を取り戻しつつある被災者の生活を脅かしています。 それでも最近では復興に向けた地元特産品の復…
2012年の3月11日が過ぎ、東日本大震災から1年を経過しました。今でも時折大きな地震が被災地をはじめ各地を襲い、ようやっと平穏を取り戻しつつある被災者の生活を脅かしています。 それでも最近では復興に向けた地元特産品の復…
今年の母の日、息子が 「お袋、ごめんね、今日じゃなく来週になりそう。注文したから入荷まで少し日にちがかかるらしい。」と。 なになに…注文するようなプレゼント?!? 何だろう?と楽しみにしていました。 ところが、翌週の2…
トンネルの壁面清掃のお仕事が、新たに始まりました。 4月16日から4月21日の一週間 環状八号線 非常に交通量が多い道路の為に、 夜9時から朝方4時ころまでの片側一車線規制の夜間作業 トンネル作業車と給水車 高所作業車 …
先日フェースブックの友人WJさんから「ローズとミニコンサート」のお誘いを頂きました。 WJさんは月に一回ほど、薔薇の育て方を勉強しているとのことで、そのお教室となっているお庭が私が住む町なのでお声をかけて頂き、薔薇が大好…
先日、私と妻の結婚記念日が訪れました。まあ、記念日などは、自分から求めなくても毎年やって来るもんです(笑)。そんな感じで今までは、あまり特別に意識したこともなく、今年もサラリと流そうかな?と思っておりました。ところが、何…
5月20日 日曜日 建物総合事業本部の白柳広賢さんと美香さんの結婚披露宴に招待されました。 ご結婚おめでとうございます。 個人的に、結婚披露宴に出席するのは10何年ぶりです。 本当に楽しくて幸せな時間を過ごさせていただき…
自宅から歩いていける最短距離の桜の名所(それでも歩いて40分はかかります) 川縁の桜並木8分咲ぐらいでしょうか、寒くて風の強い日でしたが、かなりの人達がそぞろ歩きしていましたね。 皆桜が好きなのでしょうね。さすが宴会はし…
昨年の2月にフェースブックを始めてから早1年以上たちました。フェースブックを通じていろんな仲間と知り合い、グループごとに情報交換して楽しんでいますが、そのグループの一つに「ジャズ部」があります。 ある日、「グラミー賞受賞…
ちょっと古くなってしまいましたけど今年1月末くらいでしたが、偶には新年会でもしましょうか、と管理本部全員で繰出しました。場所は河辺係長ご推薦のヘギ蕎麦のお店(東急スクエア8F笹陣)で飲み会をしました。 宴もたけなわの頃中…
今年は東京スカイツリーを見に行ってきました。開業前で平日、そして雨、にも関わらず人出で賑わっていました。 半蔵門線で押上駅下車、表に出るとバスターミナルがあり、さてどっちの方向にあるのかなと空を見上げたら、なんと目の前に…