エクシブ山中湖の旅

新型コロナウィルスによる人流の抑制や緊急事態宣言があけた11月にエクシブ山中湖を利用させていただきました。

新型コロナ流行から始まった様々な変化に少し疲れてしまったので、富士山パワーをもらって元気になろうと思い、曽我主任に無理を言って予約してもらいました。

「もう疲れた~」となったのが水曜日、宿泊はその週の土曜日。

通常業務も立て込んでいる中、急なお願いを快く引き受けてれくれてありがとうございました。

 急にねじ込んだエクシブ山中湖は満室で、受付ロビーにあふれる人の多さに大変驚きました。

折しも紅葉の季節とあり、久しぶりの旅行を多くの方が笑顔で楽しまれる様は、幸せな光景でした。

 山中湖のエクシブは初めての利用でしたが、いつもエクシブでのサービスにはホスピタリティについて学ばされます。
 今回の受付対応の女性スタッフはずっと笑顔でこちらの細かい質問や心配事の相談にも丁寧に答えてくれました。
 また、加湿器を借りようと思って室内からフロントへ電話した際も、少しつながるまで時間がかかると思ったら、こちらの名前を調べていたようで「受付でございます。〇〇様、いかがされましたでしょうか」と名前で呼ばれて感心しました。

 何をするにもスムーズで不快になることのないホテルマンのおもてなしに、今回もエクシブを利用させていただいたおかげで気持ちがゆっくりできました。

 お目当ての富士山は旅行中ずっとやや曇り空だったのですっきりとした姿を見ることはできませんでしたが、雲間に見える姿が日本画のようで素晴らしかったです。

エイトの福利厚生の一つであるエクシブを利用させていただきありがとうございました。



建物総合事業本部 北片真紀