派手目
写真の派手目パーカーは上司から、ふとした時に頂きました。そのパーカーを見たときはかなり派手だなと思いましたが、使用しているうちに私自身の中ではなかなか気に入ってきてジムに行く際や少し外出するときは基本的にこの派手目パーカ…
写真の派手目パーカーは上司から、ふとした時に頂きました。そのパーカーを見たときはかなり派手だなと思いましたが、使用しているうちに私自身の中ではなかなか気に入ってきてジムに行く際や少し外出するときは基本的にこの派手目パーカ…
2020年からコロナが発生し、世の中では人との接触が多い娯楽施設は真っ先に営業自粛になった途端、私の生活はかなり変わったように思えます。 営業自粛で私自身が、まず影響を受けたのはトレーニングジムに通えない事でした、習慣と…
現在、私が住んでいる物件は私が入社してからずっと住まわせて頂いており、本社からも駅からも近い好物件です。 そんな物件は、当社の物件のため通常より安く住まわせて頂いており、何よりとても仕事に専念しやすい物件です. 同僚とも…
私が、エイトに入社し初めて担当させて頂いた施設が大学施設で、とても思い入れのある施設です、クルーさんには入社当初からお世話になっています。 今では、他現場で人が足りない時に応援を要請すると、どこにでも飛んできてくれるよう…
今回のカンボジア研修では、多くの事を経験させて頂きました。特に自分自身の置かれている環境がどれだけ恵まれているかという事を思い知らされました。 今までの私の生活と比較し、全く違う環境下で育ってきたのを肌で感じる事が出来ま…
1月29日、エイトに入社して初めての誕生日を迎えました。 皆さんに、誕生日おめでとう!と祝って頂きました! 地方から出てきて、知り合いの少ない私にとってとても嬉しい出来事でした‼ ありがとうございました! その数日後に、…
2月に八王子夢街道駅伝がありました。 大会の3ヵ月前から駅伝部員として練習してきました。 初めの練習では走っている時、私も他の駅伝部員もキツそうな表情を浮かべ、誰もがキツイ、吐きそうだと言っていましたが、練習を続けていく…
今回の知覧研修で学んだ事は多くありました。 特に、戦争と気遣いについて知った事が多くありました。 まず初めに、羽田空港に到着し参加者全員集まりました。 そこでいきなり自分の日頃の仕事への向き合い方の甘さに気が付きました、…
今回バリ研修で私は目標を立てていました。それは、忙しく中々普段交流する機会のない会長、社長、専務や他部署の方々と積極的にコミュニケーションを図る事と、旅行ではなく社員研修であり、学ぶことを忘れずにという事でした。 今回の…