エイト社員ブログ「野菜」
クルーさんの鬼熊さんから電話があり、緑地の駐車場に野菜を置いてあるから取りに来てねと、連絡があったので取りに行くとそこにはビニール袋にぎっしりと野菜が入っていた。パッと見、ピーマンとナスをくれたんだと思い家に帰って袋開け…
クルーさんの鬼熊さんから電話があり、緑地の駐車場に野菜を置いてあるから取りに来てねと、連絡があったので取りに行くとそこにはビニール袋にぎっしりと野菜が入っていた。パッと見、ピーマンとナスをくれたんだと思い家に帰って袋開け…
人間の行動には意味の無い行動はおそらく存在しない。人間の行動にはわかり難い部分もあるが学問上の解釈がなされている場合が多い。例えば、目のちょっとした位置ですら心理学的には意味をなしているという。 恐らく皆さんも聞いた事が…
ちょうど終戦記念日間近ということで、NHKで詩人の竹内浩三を特集していました。残念ながら自分は見逃してしまいましたが、なかなかの反響があったようで、久しぶりに彼の本「愚の旗」を開き、読み返してみました。 もう10年前以上…
京都宇治抹茶と豆乳のバームクーヘンで京都ならではのバームクーヘンだと思った。 ベースは豆乳と小麦粉をスポンジ生地で、そこに抹茶生地の層になっていた。 豆乳のまろやかな味、抹茶の苦味と旨味がいい感じだった。抹茶好きの僕には…
まったくもって汚い…我が家の玄関の床は、ここのところ毎日土埃でいっぱいだ。その土埃を撒き散らす主は高校1年生になる我が家の三男坊である。 夏休みに入ってからというものの、ほぼ毎日のように彼は野球部の練習に出かけ、朝は早い…
私の住まいは富士森公園の近くにあることから毎年の花火大会には、娘が孫を連れて花火を見に来ます。混雑した会場に行かなくてもバルコニーの正面に大輪の花火が上がりこの家を選んで良かったと思わせる一日です。 今年は、娘のスケジュ…
忙しい毎日が続いていた日曜日ユキさんに誘っていただき大好きな『薔薇』を見に行きました。 個人のお宅の“薔薇の園”到底数え切れないほどの種類の株薔薇の花にうもれ、香りに酔いしれ ~メルヘンの世界を漂う物語のなかの少女~ そ…
7月の19・20・21日の3日間、会社の福利厚生の一環として、スクーバダイビングのライセンス取得のため、静岡県の大瀬崎に行って参りました。 朝早くに集合し、社長、常務、同期4人と車で向かいました。運転は社長がして下さいま…
第二部 第二部は懇親会です。残念ながらご都合が合わず、第一部でお帰りになってしまった方も数名いらっしゃいましたが、この会から出席下さったお客様も大勢いらっしゃいました。 まずは、一部同様に映像からのスタートです♪『恋する…
【第一部】 6月28日弊社の経営計画発表会当日、場所は八王子の京王プラザホテル5階「翔王の間」。 当日は月末近い土曜日にも関わらず、第一部には、八王子市長石森孝志様、参議院議員渡辺美樹様の秘書の方、八王子市議会議員の福安…