初詣
年が明けたら、初詣に行かれる方が多くいらっしゃると思います。 私は毎年、年を越した深夜に友人と神奈川県川崎市にある川崎大師へ初詣に行っております! 年を越したら、おみくじで大吉を引き1年のスタートを気持ちよく飾りたいと考…
年が明けたら、初詣に行かれる方が多くいらっしゃると思います。 私は毎年、年を越した深夜に友人と神奈川県川崎市にある川崎大師へ初詣に行っております! 年を越したら、おみくじで大吉を引き1年のスタートを気持ちよく飾りたいと考…
2022年2月17日は私の父の70回目の誕生日でした。 弊社には両親の誕生日にお休みをいただき親孝行をする機会を与えていただけるという素晴らしい福利厚生があります。 入社以来、毎年しっかり活用させていただいております。 …
私は今、百草園駅から歩いて10分ほどの賃貸物件に住んでいます。 生まれてからずっと八王子の実家に住んでいて、八王子が好きなのになぜ、百草園という場所に住んでいるかと言うと、中型犬(犬種:ボーダーコリー)を飼っていて、室内…
ここ5年くらい、風邪ひとつひかずに元気で過ごせています。 仕事での緊張感にプラスαとして休日に適度な運動を続けてきたことによるものと思います。15年程前から水泳や自然の中での運動を継続してきて、本当に風邪をひかなくなりま…
年に2回ほど 千葉の君津にある養蜂場へ行きます。 アカシア 桜 レンゲなど花ごとに採取した蜂蜜を 巣から外して採蜜するまでを見せてもらえて、 今時 貴重な日本ミツバチのけなげな仕事を 紹介してもらいながら 瓶につめて買…
日野の高幡不動尊は、四季折々の花が咲き乱れ 梅 桜が終わると6月から アジサイが咲き 全山200種類以上・7500株 色とりどりのアジサイで埋まります。 我が家から 京王線で15分ほどですので年間10回以上は参拝する場所…
R両国駅西口より 国技館を右手に見ながら約8分。 私の聖地 刀剣博物館があります。 同好の方は 数少ないとは思いますが、 1300年代から受け継がれ 大事に保管された日本の心を拝見するたび日本…
先日、久々に中学生時代の友人より連絡をもらい、海釣りに行って参りました。 新型コロナウイルスの影響もあり、中々行くことが出来ておりませんでしたので、 実に3年ぶりの釣りでした! 友人と計画を練っている中で、密になることを…
不動産事業部では自社で所有している物件を始め、オーナー様よりお預かりして管理を行わせて頂いている物件も御座います。嬉しいことに数多くの物件に携わらせて頂いております。 そんな不動産事業部では、夏には恒例とも呼べる行事が1…
昨今、ペットを飼う人が増えているように思います。 多くの人がSNSを利用するようになって、毎日のようにペットとの生活がアップされています。どれを見ても「我が家のこの子(達)が癒しの最強」と、そんな感じです。 私の場合、実…