「夢AWARD」に感謝
今年も、みんなの夢AWARDが舞浜にて行われました。 今年は、9回目なので、「みんなの夢AWARD9」が正式名称です。 エイトは今年も、協賛社の中の1社として参加させて頂きました。 私は昨年度もこの「夢AWARD」を題材…
今年も、みんなの夢AWARDが舞浜にて行われました。 今年は、9回目なので、「みんなの夢AWARD9」が正式名称です。 エイトは今年も、協賛社の中の1社として参加させて頂きました。 私は昨年度もこの「夢AWARD」を題材…
2月10日に「第69回全関東八王子夢街道駅伝競走大会」が開催されました。 会社として参加するのは今年で2回目! 昨年に関しては男子のみの参加でしたが、今年は女子チームも結成し男女各1チームずつ参加させていただきました^^…
ここ数年、父親の誕生日には自宅に招待してちょっとしたご馳走でもてなすのがお決まりなのですが、今回もそのようなことに。自分の父親の年齢もよくわからなくなってきましたが、頭もすっかり真っ白になってしまいました。 私も歳をとる…
以前の山形県編からの続編です! 会社退職日の翌日に勢いよく八王子に出てきたものの、特に夢もやりたいこともなかった僕はダラダラと過ごしていました。(お恥ずかしい話、ほとんどパチンコしていました) …
ある日の社内LINEで、「会長より、読売ジャイアンツのオープン戦チケットを計8枚頂戴しました。興味のある方は総務までお声掛けください。」というメッセージがありました。彼氏が野球好きなのと、私もスポーツ観戦が好きなので、2…
大相撲3月場所7日目、3月16日(土)に妻と一緒に初めて 生で観戦してきました。 熱烈な大相撲ファンと言う訳ではないのですが、会場となって いるエディオンアリーナ大阪が、弊社の事務所の近くにあるの で、身近に感じたことが…
金沢で、「エイト」を見つけた。 「8番らーめん」です。 8番らーめんは、石川県発祥の北陸3県(石川、富山、福井)で有名なラーメン店です。 主要駅の食堂街、国道沿線には必ずあります。 出張の際、食事を素早くすますときは、…
春のお彼岸。 先日、お墓参りに行って参りました。 両親のお墓と祖父祖母のお墓も同じお寺にあります。 五日市の山の中腹にあるお寺は、晴れて澄んだ空気の日はお墓から遠く新宿の高層ビルが見えるいいところです。 自分はおかげさま…
東京でも桜の開花が宣言されました。 四季のある日本では、桜の花が春の訪れを告げてくれます。 それとは別に、日本人にとっては、桜は特別な感情をもたらしてくれる花です。 古くから日本人の桜に対する想いは、今も変わらないのだと…
知覧研修旅行から2ヶ月が過ぎました。 弊社、株式会社エイトでは社員になると全員がこの「知覧研修」を経験します。 今回は入社1~3年目の社員と、白柳会長、門倉社長、梅田専務、自分も含めて総勢21名の研修旅行でした。 この研…