エイト社員ブログ

Ⅲ. 米軍・海外事業部

祖母と母

2009.12.07

私の母は昭和4年、石川県金沢市の生まれです。生後3ヶ月の時に父親を肺炎で亡くし、芸者さんの置屋を営んでいた父方の姉、つまり伯母に当たる人のところに祖母は母と身を寄せ育ちました。 伯母夫婦には子供がいなかったので、「芳子や…

G03 石原 繁樹

サリーちゃん

2009.11.29

緑地管理の現場は、10月で一区切りです。今年もすばらしいメンバーに恵まれ、事故も無く終えることが出来ました。本当に有難う御座いました。 10月は、河川の苦情処理現場が急遽入り、公園の草刈作業が予定よりかなり遅れてしまいま…

G02 真名子 隆一

亡き父

2009.11.28

早いもので父がなくなって、2年近くの月日が流れようといている。今更だが幼少時代は、父の会社(日野自動車)の運動会に連れて行ってもらったり、夏になると毎年恒例で奥多摩・青梅方面にカブトムシやクワガタ取り(深夜に眠い目を擦り…

未分類

社員研修旅行

2009.11.27

11月9日 北京の空港に着いたのは夜遅くでした。ミルクを流したような濃い霧に包まれてエイトの社員研修旅行のスタートです。 平澤本部長と同室のホテルのお部屋は、毎年の旅行の例にもれず早速の飲み会会場に変身です。日頃、部署が…

03 平澤 優美

電車の中

2009.11.16

帰りの電車での事、座って帰れることは殆んど無いが、偶々若い男性(20歳前後かな)の前に立った時、その男性がお茶を飲みながらお菓子を食べていました。 服装は今時の擦り切れたジーパンとシャツ、ちょっと眉をひそめてしまいました…

02 梅田 友章

三つのルール

2009.11.12

私の所属している部署で『三つのルール』を決めた。(私が独断で決めたのではなく、皆で決めた) (1) 自分を指差す(2) 相手・仲間・顧客を大切にする(3) 誠実である 『自分を指差す』 とは、一言でお伝えすると「他人の責…

01 門倉 裕

友好祭の裏側

2009.11.10

先日、お客様から8月に行われた横田基地フレンドシップフェスティバルの話題が出て『エイトさんがずうっとやってくれればいいのに。』とお褒めの言葉をいただきました。この言葉が持つ本来の仕事の姿勢を思い出し当日の事を少しだけお話…

Ⅲ. 米軍・海外事業部

ホームスター・ピュア

2009.10.30

ある日帰宅する娘の未来が、「お母さん、ちょっと私の部屋に来てゴロッと横になって。」と言うのです。言われるままにすると今度は、「目をつぶって。」と言いました。 【なーーんかたくらんでるなぁぁ】と思いつつも、取り合えずは付き…

01 中村 咲子

オリンピック休暇

2009.10.28

今年から新しくできた福利厚生の一つに【オリンピック休暇】というのがあり、 オリンピック休暇とは、勤続4年毎に10日間の休暇が取得できるという従業員一同にとってとても嬉しい福利厚生です。 私はこのオリンピック休暇を利用して…

01 臼井 豊和

カストディアル

2009.10.14

自分は米軍事業部に所属しており、その部署で7月より受注した米軍関連の清掃業務を立ち上げています。 従事者は約100名もいて、自分にとっては清掃をして頂いている、パートさんという感覚になりがちですが、パートさんからすれば自…

  • <
  • 1
  • …
  • 195
  • 196
  • 197
  • 198
  • >

最近の投稿

  • 家族で東京旅行(2日目) 2025.09.05
  • 丹波篠山の大西さん 2025.09.04
  • 久しぶりの忘年会 2025.09.03
  • 歴史ある建物の床一部をリニューアル 2025.09.02
  • 感謝の景色 2025.09.01
  • お祝いの会 2025.09.01
  • 新しい家族 2025.08.29
  • 家系ラーメンの聖地 2025.08.28
  • 父の還暦祝い旅行 2025.08.27
  • 頼りになるクルーさん 2025.08.26
  • 人とのつながり 2025.08.25
  • 久しぶりの感覚 2025.08.22
  • 365日の約束 2025.08.21
  • 父の誕生日休暇 2025.08.20
  • 2025年母の日 2025.08.19
  • マイカーのお話 2025.08.18

カテゴリー

アーカイブ

2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月    
株式会社エイトWebサイト
Pマーク認証取得

©Copyright2025 エイト社員ブログ.All Rights Reserved.