息子の修学旅行
小学校6年生の息子が伊勢志摩へ修学旅行に行きました。 私自身も息子と同じ小学校の出身なので、同様に伊勢志摩への旅行でしたが、 私たちの頃は、一日目に伊勢神宮を参拝し、二見浦(ふたみがうら)に泊まり、 二日目は早朝に夫婦岩…
小学校6年生の息子が伊勢志摩へ修学旅行に行きました。 私自身も息子と同じ小学校の出身なので、同様に伊勢志摩への旅行でしたが、 私たちの頃は、一日目に伊勢神宮を参拝し、二見浦(ふたみがうら)に泊まり、 二日目は早朝に夫婦岩…
以前にも話題にさせて頂いた、川崎の「元祖ニュータンタン本舗」のラーメンが袋めんになって関西に登場です。 カップ麺は、スーパーの催事の際にご当地ラーメンとして1度だけ見かけ購入いたしました。家に戻りドキドキしながら試食をい…
10/12は夫の誕生日休暇をいただき、夫と食事へ行ってきました♩ お義父さんとお義母さんが美味しいよ、と教えてくれたハンバーグ屋さんへ行くことに! 100%ビーフのハンバーグ♡ 肉感強めでスパイシーなハンバーグが好みなの…
先日、帰省をしました。 帰省を辞書で引いてみると「郷里に帰ること」とあり、「郷里」といえば生まれ育ったふるさとを指すとありました。 引越し続きだった私は、得難いことに帰省先がいくつかあります。国内では、生まれてからの…
冷蔵庫の冷えがあまりよくないなぁ… そろそろ買い替え時かなぁ? と思っていたら、冷凍庫は冷えるのですが冷蔵庫が全く冷えなくなりました。 結婚した年に購入した冷蔵庫なので20年間も使っていました。 早速、新しい冷蔵庫を購入…
父の命日に特別休暇を頂いたので、お参りに行ってきました。 帰り道、観光客が戻ってきた街中を歩きながら、旅行好きだった父には、色々な所に連れて行ってもらったな、と想い出に浸りました。 特に想い出に残っているのは、父との最後…
9月30日は妻の誕生日です。 毎年ケーキとかフラワーアレンジメントとか、何かしらの誕生日プレ ゼントはしてきましたが適当感がありました。 今年は長年連れ添ってくれている感謝の気持ちからサプライズをして みたくなり、ちょっ…
9/12は3回目の結婚記念日でした。 夫も休みを取ってくれていたので、近場ですが立川へお出かけに♩♩ お昼ご飯には中華料理屋さんで大好きな点心をお腹いっぱい食べました(*^^*) カニ味噌やアワビ入り等、いろんな種類の小…
母の誕生日が近いということで、大阪府豊中市の「服部天神宮」をお参りしました。 このお社は、“足の神様”として非常に有名。数年前からヒザが悪く、通院している母。兵庫県西部の播磨地方で暮らす母に代わって参詣し、健脚健康を祈念…
音樂。人生。 台湾留学中に訪れた大港開唱という音楽フェスティバルの会場の入り口やステージでは、“人生の音楽祭”というテーマを示すその文字がどっしりと構えていました。 音楽は、水や食料と違い生命活動の維持に必要なものではあ…