父の日
先日息子の通う幼稚園で父子行事があり参加しました。父の日が近いということで、子供と一緒に森にある木や木の実等を使って自由に創作するといった行事でした。大まかな作り方は先生方が教えてくれ、見本もあったので息子と共に松の実を…
先日息子の通う幼稚園で父子行事があり参加しました。父の日が近いということで、子供と一緒に森にある木や木の実等を使って自由に創作するといった行事でした。大まかな作り方は先生方が教えてくれ、見本もあったので息子と共に松の実を…
自分の住まいは違いますが、ご縁があり明神町の2丁目青年部会に所属させて頂いております。その青年部の活動でどんど焼きのお手伝いがあり、正月明けの1月初旬に息子と共に参加させて頂きました。早朝にどんど焼きで必要になるススキや…
先日、実家に行く用事があったので、用事が済んだ後、久しぶりに母を連れて京都散策をしました。 私は大阪に住んでいますが、生まれ育ったのは京都で、実家は今も京都にあります。 “出身地あるある”なのか、地元の観光地や有名な所な…
休日にパン屋に通うのが私の秘かな楽しみの一つです。 サニーサイド吹田南千里本店。 最寄りの駅にあるパン屋なのですが昼時になると満員電車の車内のように混みます。 とは言え店内で食べるのでもない限りは、気になるほどの待ち…
日々、清掃する場所として大きく4か所に分かれます。NGK、SWING、吉本本館、吉本別館です。そして、場所によっては朝、昼、夜と勤務時間が分かれます。さらに、例えばNGKだけをとってみても1日に15人~17人が清掃道具を…
以前、石川県金沢市を旅行した際、兼六園にほど近い「石川県観光物産館」へ立ち寄りました。観光物産館って、つまりはお土産物売り場なんだけど、その3階の多目的ホールに体験コーナーがありました。体験するのは何を隠そう無骨な私には…
昨年の晩秋、ミナミの中心街、高島屋とマルイに囲まれた一角が突如歩行者天国と化しました。カラーコーンで区画整理され、目前のクリスマスを意識してか鮮やかなイルミネーションも出現し、道行く人々もどこか楽しげで活き活きとしていま…
冬場に新鮮なカニを求めて兵庫県の北、日本海に近い城崎を訪れたことがあります。大阪から比較的近いこともあり、過去に何度か行きました。好物のカニをお腹一杯食し、温泉にゆったりとつかって帰路につく、いわば1泊2日の安近短旅行で…
今回の結婚記念日は二部制でお祝いをさせて頂きました。 第一部は年中行事の一つであるキャンプと、第二部は高校時代からの友人たちとの「おこパー(お好み焼きパーティー)」を行うこととしました。 第一部のキャンプ キャンプは…
毎年恒例ですが、中学校来の友人の誕生日のお祝いをしました★ 下北沢で誕生日プレートのサービスをしてくれるカフェがあったのでそこでランチをすることに(*^^*)♡ とっても可愛いプレートだったので皆さんにも共有させてくださ…