38回目の結婚記念日
エイトに入社させて頂き、もうすぐ5年となります。 前職では、日々に追われ「結婚記念日」、家内や子供の「誕生日」も忘れ、ただただ仕事の毎日を送り、心のゆとり、生活の楽しみもおろそかにしておりました。 エイトでは、家族との触…
エイトに入社させて頂き、もうすぐ5年となります。 前職では、日々に追われ「結婚記念日」、家内や子供の「誕生日」も忘れ、ただただ仕事の毎日を送り、心のゆとり、生活の楽しみもおろそかにしておりました。 エイトでは、家族との触…
最近、テイクアウトを利用する機会が増えてきました。 仕事が忙しくなる月の初め頃に利用する事が多いです。 たくさんのお店があるなか、とりわけ主人が勤務する会社の食堂のテイクアウト料理がどれも美味しく、ハンバーグ、ステーキ、…
突然ですが、この度マイナンバーカードを作成しました! マイナンバーが導入された際には色々と話題になりましたが、身分証明書としては勿論、健康保険証としてなど様々な場面で使用できるようにもなりますし、今後は持っていることが当…
本から学ぶことは多い。 考え方・行動・方法etc. 自分では思いつかなかったアイディアが浮かぶこともある。 知識が増えたり情報が蓄えられたり、言葉力も増える。 本を読んで損をすることはないと思う。 今の時代は著者には申し…
どこの地域にもあると思うが、自分の住んでいる地域にも「隣組」という組織がある。 年に数回、日曜日の朝に清掃活動をしたり、赤い羽根募金や各種募金を行ったり、回覧板をまわしたりする組織だ。 町内一斉清掃のときは、ご近所総出で…
教育指導要領の改訂により、小学校・中学校の教科書が新しくなり、いよいよ来年2022年に高校の教科書が変わるそうだ。 特に歴史の教科書は必修が「歴史総合」となり、日本史と世界史の両方を学ぶのだ。そして、近代から現代がメイン…
京王八王子駅近くには、美味しいカレー屋さんがいくつもあります。 京王八王子駅の北東にSAMURAI(スープカレー屋さん)、西側に2つのカレー屋さん(1F:COCO CURRYは通常のカレー屋さん、2F:スープカレー屋さん…
まだ寒い今年1月の学校の三者面談帰りに、娘と一緒にCELEOの磯沼ミルクファームへスイーツを食べに行きました。磯沼ミルクファームといえば、私達親子にとってやはりソフトクリームが定番です。まだまだ寒い時期ですが、私達はへっ…
八王子では、春と秋の年2回ほど「まちゼミ」が開催されます。 いろいろな内容でたくさん開催されていますが、平日開催が多く、平日勤務者は土日開催に参加することが多いようです。 まちゼミ参加後、自宅でも愛用しているのが中川商店…
6月初旬、待ちわびていた娘の体育祭が開催されました。なぜ待ちわびていたかというと、生徒数が非常に多い学校の為、3年生保護者を優先し、1年・2年の保護者は行くことを制限されていたのです。やっと3年生になり、ダンス部所属の娘…