アンパンマンは小さな子供は誰しもが必ず通ると言っていいほど、長年愛され続けているキャラクターだと思います。
うちの子供達も例に漏れず、皆が大好きです。1番上の長男は通り過ぎて今ではディズニーピクサーが大好きになっていますが、2番目の長女は今がピークで毎日のようにアンパンをユーチューブで見せて!と言ってきます。
そんな中、急にアンパンマンミュージアムに行きたい!と自分にお願いしてきました。どうやらユーチューブでやっている紹介動画を見たようです。そうとなっては収まりがつかず、押しに負けて行くこととなりました。事前の予約が無いと入れないということで、行く日を決めて事前予約をしました。行く日を決めたことを伝えると、毎日のようにいつ行くの?と聞かれ待ち切れない様子でした。
いざ当日となり子供達は大変なハイテンションで車に乗り込みました。
アンパンマンミュージアムに着くと様々なアンパンマンの世界が楽しめる内容で、はしゃぎまわって付いて行くのがやっとでした。
アンパンマンショーもあり長女は大満足だったようです。帰り際にはパン工場でキャラクターの顔のパンをそれぞれ買いました。長女は赤ちゃんマンを選んでいました。ほぼ赤ちゃんが赤ちゃんマンを持っているという微笑ましい光景でした。
帰りは子供達皆が疲れ果てて、車の中でぐっすり眠っていました。
親としてはとてもバタバタして疲れましたが、大変有意義な休日でした。
どんな時でも笑顔で癒やしてくれる家族に感謝です。

米軍・海外事業部 門倉 真仁