父の誕生日休暇
先日、父の誕生日に特別休暇をいただき、父の古希(70歳)という人生の節目を、家族そろってお祝いすることができました。 当日は、私たち夫婦で実家へ帰省し、家族みんなで近所の焼肉屋へ。ささやかながら誕生日ランチを楽しみました…
先日、父の誕生日に特別休暇をいただき、父の古希(70歳)という人生の節目を、家族そろってお祝いすることができました。 当日は、私たち夫婦で実家へ帰省し、家族みんなで近所の焼肉屋へ。ささやかながら誕生日ランチを楽しみました…
沖縄には「もあい(模合)」という独自の助け合いの仕組みがあります。数人の仲間が定期的に集まり、決まった金額を出し合い、毎回そのうちの一人がそのお金を受け取るという風習です。 沖縄で生まれ育った私にとって、「もあい(模合)…
えっ!南国沖縄でもイチゴの収穫? そうなんです。 【いちご一笑のイチゴ収穫体験】というキャッチコピーの沖縄県国頭郡恩納村のいちご狩りに息子と参加してきました。 はじめに農園の方が収穫方法を丁寧に教えてくださり、息子も大人…
先日、少し遠出をして普段行かない焼肉店へ行ってきました。 そのお店を選んだ理由は、生ユッケを提供しているからです。口に入れた瞬間のとろける食感と濃厚な旨味は、何度食べても感動します。 10年以上前に発生した集団食中毒によ…
近くにあるどん家に食事に行きました。 店内に入ると店員さんが入口のガラスやテーブル、椅子などを綺麗に拭いておりとても清潔感漂う店内でモチベーションもあがります。 店内は、和風的な感じになっておりメニューをみるととても美味…
前回も紹介をいたしましたブルーシールになります。前回お話をいたしました8の日になるとシングルアイス価格でダブルアイスをゲットできます。 僕も常連の時は、毎月8のつく日になるとブルーシールに通っておりました。とても楽しく美…
沖縄県那覇市字上之屋に有る宮古そばを食べに行きました。 お店の入口上に大きく宮古そばと看板がありとても分かりやすくなっておりまた。中に入ると少し整理整頓が必要な感じの店内でした。 券売機でソーキそばの券を買いスタッフに渡…
うるま市にある海中道路を渡って行くことのできる4島のうち最も沖合に浮かぶ伊計島があります。 本島からの距離は約10kmあるため海水の透明度が高く、夏場は海水浴やバーベキューを楽しむ客で混み合っており対照的に島の中央付近に…
沖縄市コザのミュージックタウンにエイサー会館という施設があります。 エイサーを体験し、楽しむことができる施設で息子が好きな場所です。エイサーは本土の盆踊りにあたる沖縄の伝統芸能のひとつで、主に各地域の青年会がそれぞれ違う…
久しぶりにうるま市平安座島までドライブに行きました。 お昼時だったので近くにある味華店でお昼をすることにしました。 ドライブコースとして人気の高い、沖縄本島中部にあるうるま市の海中道路平安座島(へんざじま)に入ると右手に…