娘の卒園式

娘が無事に保育園の卒園式を迎えました。

送り迎えの際に卒園式の練習すごく頑張っていますよと先生から聞いていました。

卒園式では1人ずつ園長先生から卒園証書を受け取り、最後にみんなで歌を歌ったり、ダンスをしたりといろいろなプログラムがあり、たくさん練習したであろうことが伝わってきました。

通っていたのは1年間だけでしたが、保育園で同い年の子たち、年下の子たちと一緒に過ごす中で成長を感じた部分がとても多くあったなという印象があります。

入園した当初は食事の際に遊び食べをすることが多く、保育園の給食時間でも同じように遊び食べをしていましたが、通い始めて少し過ぎた頃からきちんと座って食べるようになり、食事中に遊ぶことも少なくなりました。

家では弟に嫉妬してわがままを言っていた時期もありましたが、保育園で年下の子たちとも遊んでいる影響か、弟への接し方にも変化があり、今ではお姉ちゃんがしてあげる!と率先して弟のお世話をしたがるようになりました。

娘の保育園生活を楽しんでいる姿や、成長していく姿を見せてくれた先生方には感謝しかありません。

最後に園長先生から幼稚園の制服姿は絶対に見たい!とお願いされたので、幼稚園が始まったら制服姿を見せに行こうと思います。

建物総合事業本部 大阪支店 A.N