大阪支店の花壇
私たちの大阪支店が入る大阪エイトビルは自社で購入する前は1階入り口横の花壇には蔦のような植物が生えていた。管理もされてないような状態だったので、思い切ってリニューアルすることにした。 花壇と言っても消防用送水口を囲む程度…
私たちの大阪支店が入る大阪エイトビルは自社で購入する前は1階入り口横の花壇には蔦のような植物が生えていた。管理もされてないような状態だったので、思い切ってリニューアルすることにした。 花壇と言っても消防用送水口を囲む程度…
以前にも我が大阪支店のエビちゃんの事をブログで書いたがその後どうなったか? (https://www.eight-jp.net/blog/3593) をご報告致します。 2019年の夏ごろから飼育は順調になり、お星さまに…
1週間後で急だけどサッカー日本代表vsコロンビア戦のチケット2枚要りますかと、 以前にもJリーグの試合チケットを頂いた取引先のご担当者からまたまた朗報が届き ました。 試合会場は家から近い長居のヨドコウ桜スタジアムだし、…
先日、母の日が近いということで最近会えていない母親に連絡して食事にいきました。 母親の大好きなうどんすきのお店に行きました。 普段ならそのまま家に送り届けてという感じではあるのですが、その日はたまたま時間が少しあったので…
私のブログにちょくちょく登場する丹波篠山市の大西さん。 美味しいお米をいつも買わしてもらっていますが、大西さんを紹介してくれたのは、 同じ地域にお住まいで当時スイミングスクールを経営していた古杉さんだったと いうのは覚え…
私の子供が先日2歳のお誕生日を迎えました。壮絶だった出産と育児から早いもので2年・・・当日の朝は、寝顔を見ながら無事に誕生日を迎えられて良かったなと安心しました。 平日でしたので、会社で頂ける誕生日休暇を頂きゆっくりとし…
一昨年までは、会社からご紹介いただいた推薦図書を読み進めるため、また資格試験勉強のために図書館へ行くことを休日の日課としておりました。 図書館は空調設備が完備され夏は涼しく冬は暖かい、またパソコン用自習室は、机は二人掛け…
先日、息子の中学校の入学式がありました。 息子の中学校では今年度から制服がブレザーになり、 女子生徒はスカートかパンツを選べるという、昨今のジェンダーレスな考え方を反映した仕様になっており、妻が「私はスカートが好きではな…
父の命日が近いということで、何か気の利いた(?)お供え物を用意しなくてはと思い、灘の酒蔵をめぐってきました。 「灘」とは、兵庫県神戸市、西宮市の沿岸部エリアのこと。この一帯は、室町時代から江戸時代、現在まで受け継がれた酒…
3月は私の誕生月です。 ネット操作に弱い嫁さんが私のために一生懸命お店を探していました。 四苦八苦しながらようやく予約が出来た大阪市西天満エリアの老松通り にある「キュイジーヌ・ド・オオサカ・リョウ」という舌を噛みそうな…