のだふじ
私が子供の頃から暮らしている町には野田藤という 日本の三大名藤の1つと言われている藤があります。 28カ所も藤棚があり4月中旬から5月にかけて見頃をむかえ綺麗な花を咲かせます。 地域のボランティアで構成されている、のだふ…
私が子供の頃から暮らしている町には野田藤という 日本の三大名藤の1つと言われている藤があります。 28カ所も藤棚があり4月中旬から5月にかけて見頃をむかえ綺麗な花を咲かせます。 地域のボランティアで構成されている、のだふ…
先日、息子が小学校を卒業しました。 6年前、大きなランドセルを背負って、その重さにヨタヨタとした足取りで、 学校までの道のりを歩いていた姿が昨日のように思い出されます。 家ではあまり学校での事を話してくれなかったので ち…
母の誕生日で特別休暇をいただきました。 母の家に集まり、ささやかながらお祝いをしました。 事前に誕生日プレゼントのリクエストを聞いたところ、 今年は昨今の光熱費の高騰で少しでも節約したいとの事でしたので、 サーモスの真空…
先日、7歳になった次男の誕生日休暇をいただきました。 今回は誕生日を迎えた次男の大好きな「温泉」に行くことになり、町田市にある「天然温泉ロテン・ガーデン」へ行きました。 平日でしたが地元の方で賑わっていて、順番待ちしてジ…
今年も父の誕生日に特別休暇をいただきました。 正月明けに自宅で長男のお披露目をしましたが、今回は外出をする予定だったので、 娘を連れて、同じく2月が誕生日の妹も合わせて出かけました。 食事をする前に買い物へ行ったのですが…
先日、大阪府箕面市にある勝尾寺に行ってきました。 高3の長女が第一志望の大学に合格できるよう、今年の年初めに勝尾寺へ必勝祈願参りに行き、無事合格する事ができたので御礼参りに行った次第です。 この勝尾寺は、その昔「勝王寺」…
今年も母の誕生日に特別休暇をいただきました。 12月に長男が誕生し、産まれてから写真は送っていましたが、実際に会うのはもう少ししてからでいいと言っていたので、ちょうど1ヶ月が経過する母の誕生日のタイミングで自宅に来てもら…
3年ほど前のブログでもご紹介した丹波篠山市の大西さんも御年85 歳になられ、さすがにお米を自作することは無理になったので、知り 合いに作ってもらうようになったとお聞きし、美味しい丹波米を安く 買わせて頂くことはこれで最後…
ここ数年はあれだけ犬猿の仲だった母とも交流があり食事に行ったり 買い物に行ったりと仲良く過していました。 今年の母の誕生日は母の希望で実家のマンションの下にある焼肉屋さんに 行く事になりました。 数年前にお店の人と喧嘩を…
12月に娘が2歳の誕生日を迎え、特別休暇をいただきました。 以前出かけた際、店頭に並んでいた大きなミニーのぬいぐるみをとても欲しそうにしていたので、誕生日プレゼントとして購入しておきました。 大きな袋を開封し、中からミニ…