居酒屋まいまい
大阪に住んで6年ちょっと経つ。 ここ数年は一人暮らしで夜食は週に2~3回は外食で行きつけの居酒屋が2件あり、そのうちの一つが「居酒屋まいまい」と云う私のアパートから徒歩5分の所にある。 このお店の特徴?は調理はマスターが…
大阪に住んで6年ちょっと経つ。 ここ数年は一人暮らしで夜食は週に2~3回は外食で行きつけの居酒屋が2件あり、そのうちの一つが「居酒屋まいまい」と云う私のアパートから徒歩5分の所にある。 このお店の特徴?は調理はマスターが…
連日TVで「トップガン マーヴェリック」の映画が大好評との放送を見ていて「これは大画面で観たい!」と思い翌日行くことにして、最寄りの映画館と時間帯をスマホで調べ出した。 ここで驚いたのは、スマホでトップガンと検索するとス…
久しぶりにふるさと納税をしてみようかなと思い色々と検索した結果、北海道羅臼町の「塩水うに」にしてみました。 昔はうにが苦手で好きではなかったのですが、北海道の居酒屋で食べたら「美味しい」ことを発見。以来時々デパ地下で買っ…
私事で恐縮ですが五月は私の誕生日月でありまして、友人がお祝いしようということで八王子は大和田にある「とうふ屋うかい」へ招待してもらいました。 こちらは東京、神奈川、果ては海外にまでお店を展開するうかいグループのとうふ料理…
八王子にも煮込みやたらし焼きなどの郷土料理はいくつかあります。 郷土料理とは呼べないかもしれませんが、八王子の食べ物として特に有名になったのが所謂「八王子ラーメン」です。 八王子特産の玉ねぎが入っているのが特徴で、豚骨を…
唐突においしいゴーヤチャンプルーが食べたくなりました。(笑) 沖縄は大好きなところで離島も含めてもう十数回訪れているのですが、実は現地で食べる沖縄料理がとてもおいしくて。 らふてー、沖縄そば、ジーマーミ豆腐、しりしり、な…
先日のお休みに、ふらっと四国・徳島市を訪れました。 大阪からは、明石海峡大橋、大鳴門橋を経由して徳島市内へ至る高速バスがかなりの頻度で運航しており、運賃的にも所要時間的にも、日帰りでちょっとした旅行気分を味わうにはちょう…
最近家の近くを自動車で所用の場所に向かっていると古い民家がありました。 何気なくその民家の横壁を見ると、昔懐かしい広告看板がありました。 なにか幼いころにテレビのCMや看板で見た記憶のある名称・商品名です。 そして庭先で…
大阪から奈良へ赴く場合、近鉄電車を利用するのが一般的。 ただ、近鉄奈良線はいわゆるミナミと奈良市内を結ぶ路線で、キタ、すなわち梅田エリアからは、地下鉄等で難波まで出て、そこから近鉄電車に乗り換えなくてはなりません。 一方…
過去2年続けてBLOGに書いていますが、今年も二人の息子から私の誕生日にプレゼントを贈ってくれました。 同居していた時はまったくなかったのに、二人とも結婚して家を巣立ってからは、毎年プレゼントを贈ってくれるようになって嬉…