父の誕生日休暇
父の誕生日に特別休暇をいただきました。 いつもは誕生日か父の日のどちらかに、ふらっと実家へ帰り、なんとなくケーキを食べてお祝いしていましたが、今年は誕生日当日に家族そろって、父リクエストのうなぎを食べに行けました。 普段…
父の誕生日に特別休暇をいただきました。 いつもは誕生日か父の日のどちらかに、ふらっと実家へ帰り、なんとなくケーキを食べてお祝いしていましたが、今年は誕生日当日に家族そろって、父リクエストのうなぎを食べに行けました。 普段…
先日、担当している取引先現場でプロレスショーの開催がありました。 今回はプロレスの正式なリングは無く、ペラペラのマットだけでのプロレスでしたが、通りすがりの人々を巻き込んでなかなかの盛り上がりでした。場所が入場料を徴収し…
兵庫県にある県立美術館に行ってきました。この県立美術館は建築家の安藤忠雄さんが設計して、阪神・淡路大震災からの復興の象徴として2002年に開館した施設です。そこに隣接する形でAndo Gallery という第2展示棟があ…
先日、海釣りにいきました。 気心のしれた友達と普段の喧騒を離れて自然に身を置いてくつろぐのは心身の健康にはいいことだと感じます。 魚は釣れなくても海を眺め風に当たりながら目を瞑り、深呼吸をするのがほんとに心地よく感じます…
私はありがたい事に歯が丈夫で、子供の頃にも歯医者さんには、ほとんど通った事が無いほどでした。 そんな私もここ最近は親知らずに悩まされ、歯医者通いをしています。 下左右の親知らずが真横から生えていて、その影響で横の奥歯が虫…
ゴールデンウィークに新潟在住の姪が大阪に遊びに来ました。 いつもは母親である妹と一緒に来るのですが、今回は妹の都合がつかなかった為、 今回初めて一人で来阪し祖母宅に泊まり、大阪観光をするとの事で、 私が休みの日に一緒に食…
母親の誕生日は、母の日と近いこともあり、毎年家族で一緒にお祝いしています。 いつもは、誕生日の人が好きなホールケーキを買うことになっていますが、今回はみんなの意見が分かれたため、バリエーションに富んだ個々のケーキを人数分…
幼稚園の入園式に出席しました。 少しサイズの大きい真新しい制服を着た娘の姿は、普段よりも大人びていて大きくなったことを感じさせてくれました。 入園式では先生方の紹介や園についてのお話と進行していき、最後に新入園児が1人ず…
妻の誕生日に特別休暇をいただきました。 今年も無事にこの日を迎えられた事に感謝しつつ、この一年について考えていました。 去年までは、家族も病気をする事なく、健康に過ごしていたのですが、 今年に入って、息子の眼の病気や私や…
娘が無事に保育園の卒園式を迎えました。 送り迎えの際に卒園式の練習すごく頑張っていますよと先生から聞いていました。 卒園式では1人ずつ園長先生から卒園証書を受け取り、最後にみんなで歌を歌ったり、ダンスをしたりといろいろな…