今年も父の墓参りに行ってきました。
父の墓と言っても祖父や祖母、大叔母や叔父、曾祖父、曾祖母に叔母がこっそり納骨した
犬のジョン吉の墓でもあります。
家から30分程、電車を乗り継いで少し歩いた所にお墓はあります。
例年、最寄り駅から快速電車に乗り普通電車に乗り換えて目的の駅まで行くのですが
今年も同じように乗り換える駅で快速電車を降り向いのホームに停車している普通電車に
乗り込んだのですが、出発すると目的地と反対側に進みました…
何年も通っているので行先表示を確認するのを怠っていました。
急いで次の駅で降り、普通電車を待ち乗り込みましたが、1駅進むと終点になり
先程と同じく目的地と反対行きの電車に変わりました。
仕方なく電車を降りて目的地行きの普通電車を待つ事にしましたが、電光掲示板に
普通電車の文字は無く区間快速ばかりです。
何かおかしいと思い調べてみると、区間快速は今いる駅から各駅に停車するようです。
最初に乗っていたのが区間快速だったので降りずに乗っていたら目的の駅に到着していました。
停車する駅が変わっているなんて思いもよらず30分程、無駄にしてしまいました。
墓に着くと雑草が所狭しと生えていて落ち葉も一面に積み重なっていました。
今年は誰も来ていないみたいです。
何も持ってきていなかったので清掃道具を借りて雑草と落ち葉とカラスの糞と格闘
すること1時間…
トラブル続きでしたが、今年も幸せに暮らしていますと報告する事が出来ました。
父に感謝です。

建物総合事業本部 大阪支店 S.Y