日本が誇る富士山
先日、よく晴れた日に山中湖を訪れました。空気が済んでいて富士山の麓から頂上まで くっきり見え晴天に恵まれた1日でした。富士山を見る度にこれが日本が世界に誇る Mt. Fujiなんだと圧倒されるばかりです。山登りが趣味…
先日、よく晴れた日に山中湖を訪れました。空気が済んでいて富士山の麓から頂上まで くっきり見え晴天に恵まれた1日でした。富士山を見る度にこれが日本が世界に誇る Mt. Fujiなんだと圧倒されるばかりです。山登りが趣味…
沖縄の方言で「ゆんたく」とはおしゃべりという意味があります。 休日に時間があるときは友達に「ゆんたくしよう」と誘って海を眺めながらいろいろなことについて話をすることがストレス発散になっております。 トロピカルビーチや浜比…
先日、那覇市真嘉比にある沖縄そばのお店「田(でん)そば」に行きました。 SNSでお店の存在を知り、ボリュームのある三枚肉そばの写真を見つけてそれを目当てに何回か行きましたが、お目当ての三枚肉そばはすぐに売り切れしてしまう…
毎週通っている習い事の最寄り駅に少し早く着いてしまったので、いつも通らない路地へ入り、時間つぶしを兼ねて遠回りをして向かいました。その時に遠回りをしていなかったら見つけられなかったであろう今流行の焼き芋専門店を見つけまし…
先日の特番で過去に流行った曲を世代別にランキング形式で発表していくという音楽番組が放送されていました。4世代に分かれており、私の世代は大分大きな括りで20歳の幅がある世代Xに分類されました。20歳もの幅があると流石に自分…
今年の正月にふと思い立って朝日を見に行きました。 10代の頃は友達と何回か朝日を見に行ってはいましたが、思ったより綺麗に見えないことや、眠さに負けて車で眠ってしまい身体がバキバキに痛くなってしまっていたのでそれからは見に…
現在の状況下で国内旅行をするのもままならず、海外旅行はまた夢の夢、あと何年経てば自由に海外を行き来できるようになるんだろうと考えることが度々あります。日常から離れて、日本とは違う文化や雰囲気を経験できる海外旅行はいくつに…
今年も近くにある神社ビジュルでの参拝に足を運びました。 こちらは『子宝祈願』のご利益が沖縄県内で一番あるということでとても有名な神社となっております。 「泡瀬ビジュル」は、子安(子育て、子授け)、無病息災、航海・交通の安…
夏場の台風時期の事です、自宅の裏庭からニャンニャンと鳴く声がきこえました。気になって見に行くとすごく可愛い子猫が居ました。その日は、台風前日でもあり弱めの風が吹いており子猫を探して親猫が戻って来るのだろうと思い込んでいま…
沖縄県の北谷町美浜にある『Kona’s Coffee』に行ってきました。 全国40店舗あるKona’s Coffeeさんは、各店舗どこも違うハワイをイメージした造りになっているそうです。 お店の造りは、ロコ達が暮らすリビ…