不器用な笑顔
昔から無表情とよく言われます。 営業職に就き、笑顔を意識するようにはなりましたが、うまく笑えてるかは自信がないです。 エイトに入社させていただき、現場に行くと、いっぺんに多くの人に会います。 人間関係で難しい場面にもよく…
昔から無表情とよく言われます。 営業職に就き、笑顔を意識するようにはなりましたが、うまく笑えてるかは自信がないです。 エイトに入社させていただき、現場に行くと、いっぺんに多くの人に会います。 人間関係で難しい場面にもよく…
宇宙の広さを想像していると、あまりに大きすぎてほぼ闇の中 穏やかなこの地球環境が怖いぐらいに有難く思えます。 今の技術では、どんなに時間をかけても隣の恒星(太陽みたいな星)にはたどり着けない。 宇宙は、ほとんどが何もない…
現場に行くと、トラブルや人間関係など、なんだかんだいろいろありますが シフト通り現場に来ていただいていることに有難いなと感じます。 作業に関して指摘をすると、多少嫌な顔をするときもありますが、 作業をこなしてくれること、…
6月下旬に住んでいるマンションのエントランスの外壁にクワガタがいました。 予想外の出来事に妻と私はテンションが上がり、すぐに捕まえて飼う事を即決しました。 そのままその足で、近所のペットショップで飼う為の道具等を揃え、家…
2016年 甥の結婚式が軽井沢で行われることとなり、家内の親族一同が避暑をかねての二泊三日の披露宴旅行を企画したことで始まった親睦旅行は今回で8回目となります。なんと今年は私どもの結婚40周年でルビー婚式にあたる年となり…
今年も待ちに待った季節がやってきました! 「鮎釣り解禁」です! 先日早速、いつも通っている山梨県大月市を流れる桂川に行ってきました。 当日の天気はそれほど暑くなく、川に浸かっていても寒くもなく丁度良い天気、温度でした。 …
今まで、あまり存在を意識せずオリーブの結実を考えての無造作な剪定(刈り込み)を繰り返してきた「びわの木」に今年初めて実がなりました。 1995年に植えたオリーブの木が17年目にしてやっと実をつけだし、その数年後にオリーブ…
塊根植物の「沼」にハマってしました・・・笑 もともと、園芸、家庭菜園、観葉植物など植物が好きなのですが、 【塊根植物】なるものが有ることを知っていらい独特な見た目と、ゆっくり成長していく特性から、 ドはまりしています笑 …
2022年5月に新居が完成しまして、ブログを書いている今で、 早いもので1年が経過しました。 妻と愛犬と暮らしていますので、いまのところ持て余しています笑 夫婦共働きですので新居ができて一番喜んでいるのが愛犬の「ポワル」…
私は本が好きで月に1,2回は必ず書店に行きます。 普段は仕事に役立つ本(不動産、投資、税金関係などが多いです)を読むのですが、たまに変わった感じの面白い本が読みたくなります。 先日もタイトルに惹かれ中身を少し読んだだけで…