夏祭り
先日、実家に帰り地元のお祭りに行ってきました。地元のお祭りは毎年8月の第1金曜日~日曜日にかけて行われます。町内は8つの地区に分かれており、毎年2地区が当番組となってそれぞれ山車(私達は‘やたい’と呼んでいます)を引いて…
先日、実家に帰り地元のお祭りに行ってきました。地元のお祭りは毎年8月の第1金曜日~日曜日にかけて行われます。町内は8つの地区に分かれており、毎年2地区が当番組となってそれぞれ山車(私達は‘やたい’と呼んでいます)を引いて…
先日、20年ぶりに同級生と会合をしました。幼稚園から中学校まで一緒に過ごしていた級友たちの変貌ぶりに驚きと懐かしさで嬉しい再会でした。 ことの発端は幼なじみと偶然に再会し、電話番号を交換したところ、意外にも級友の殆どは…
現在、ソーシャルメディアで基地のコミュニティを運営しています。基地内での出来事やイベント、また基地周辺のお店情報などを提供して、弊社発行のサムライゲート新聞への広告と同時に掲載できるようにネットと連動した形を提案してい…
6月の終わりにスクーバーダイビングのライセンス取得の機会を頂いた。 社長から突然のスペシャル福利厚生である! エイトの社員全員に対して「取りたい人はプチ自己負担でOK」との事。チョ~ラッキ~である!(私は昔から興味があっ…
先日はじめてボランティアで陸前高田市に行きました。 弊社の社長よりフェイスブックやグループネットワークで社員、関係者などに呼びかけ33名の勇士(有志)が集まった。 金曜日の夜22時に大型観光バスに乗込み八王子を出発し、間…
賃貸住宅に住んでいるとほぼ2年毎にやってくる更新契約。 更新契約があるのは全国一律ではなく地域格差があるようです。 関東地方ですとほぼ全域で更新料を徴収されますが関西や中部地域では更新料の無いところも多いようです。 この…
先日、岩手県越前高田市のボランティアに参加させて頂きました。地震発生からすでに4ヶ月が過ぎても、現地はまだまだ酷い状況でした。ねじれて折れ曲がり枕木もない線路。土台だけになった家々。山と積まれた瓦礫。想像を絶する光景でし…
毎年ニュースでは、「 平年を上回る 」と言うフレーズで猛暑の話が毎年出て来る。 更に今年は節電でダブルパンチの年でもあるが 特に外作業して頂いているスタッフの方々には厳しい夏になりそうですが、 体調管理は万全にして、水分…
新規物件が増えた!この御時世、本当に有難く感謝!! 4月からのも早3ヶ月ちょい経過しているが施設担当者を筆頭に各現場スタッフの方々のお陰で順調な滑り出しだ。 施設によっては、利用者の方々や入居者の方々、利用頻度や状況によ…
ボランティアに行ってきました。数日前まで夏風邪をひいてちょっと疲れ気味でしたので万一ご一緒して下さる方達に迷惑をかけてしまうのでは、と心配でしたが杞憂におわりました。 皆について行く事が出来ました、そして行って良かったと…