私の宝物
気むずかしい思春期が過ぎ、18歳になった長男の陽介が母の日にカーネーションの花束と一緒につけてくれたカードです。 あれからもう18年も過ぎ、封筒の色もカードの色も褪せてきました。 でも受け取った時の、あの嬉しい気持ちは一…
気むずかしい思春期が過ぎ、18歳になった長男の陽介が母の日にカーネーションの花束と一緒につけてくれたカードです。 あれからもう18年も過ぎ、封筒の色もカードの色も褪せてきました。 でも受け取った時の、あの嬉しい気持ちは一…
東日本大震災が起きて早くも1ヶ月が過ぎた。国内外から多くの義援金や支援金への寄付が集まっている。多くのボランティアの方々も現地支援に行かれている。テレビではこの様子が毎日報道されている。少しずつではあるが確実に復興へ歩み…
私の机にはガラスの小鉢が置いてあり、なにか食べたくなった時用にグミやチョコ、アメなどが置いてあります。 初めは完全に自分用のお菓子でしたが、いつの頃からか机が入口近くにあり、通路側に小鉢を置いているせいか、ひとつ…またひ…
少し前に、話題のfacebookへ登録しました。登録してはみたものの、特に何をしようと思ったわけでもないので、登録したきり使うこともなく、他の人のコメントを見ることしかしていませんでしたが、そんなある日、一通のお知らせが…
突然ですが質問です!皆様このタイトルの言葉って日常会話で使いますか?僕はちょくちょく使います。 ここ一年くらいで急激に仲良くなった友達に 友人「ヒロってさぁ・・・説得力あるんだけど、言葉が難しくてたまに解らないんだよなぁ…
昨年の事ですが関連会社の『オット』さんから忘年会のお誘いがありエイトの女子社員一同でオットさん主催の忘年会に参加させて頂きました。 普段あまりお話する機会がなく今回の忘年会で色々なお話ができ普段見られない面が見られて大変…
1/31よりカーペットの張替え工事で1ヶ月色々と勉強させて頂き、そしてご一緒させて頂いた三村さん本当に有難う御座いました。 作業のやり始めは、日頃の使用していない筋肉が久しぶりに悲鳴を上げたのには自分ながらビックリ! 数…
毎年12月は掃除業界では大忙しの月でもあります。 12月には定期清掃の他に一般家庭での大掃除を兼ねたスポット業務(ハウスクリーニング)の依頼があります。 一年に一回ですが毎年必ずご依頼を頂き本当に有り難い事です。 現場の…
芹澤さんどうしていますか昨年4月1日あれから1年がたってしまいました、今どうしていますかそちらの世界でお父さんやダイに会えましたか、きっと皆と会えて楽しく過ごしているのでしょうね。 この国では今大変な事が起きています、詳…
東北地方太平洋沖地震が起きた。自然災害と云っても度を越えている災害だ。被災された方々の事を思うと、正直なんと云ってよいのか言葉が出ない。 八王子市では直接的な被害はあまり無かったようだが、物資の買占めや便乗値上げらしき行…