アニメ勉学に勤しんだ結果w
インターネットに接続クリック・・・ピーギューィウィウィウ・・・グォングォングォン・・・カァ・・・ガーーーーガーーー!! 昔は接続するのにこんなノイズを強制的に5分少々聞かされましたが現代ブロードバンドや光回線の普及により…
インターネットに接続クリック・・・ピーギューィウィウィウ・・・グォングォングォン・・・カァ・・・ガーーーーガーーー!! 昔は接続するのにこんなノイズを強制的に5分少々聞かされましたが現代ブロードバンドや光回線の普及により…
今年は昨年に比べて寒さが身に沁みます。この時期になると思いだします昔々の事を、私の行っていた学校は私立の女子校で中学、高校の一貫校で一学年5・600名程の今では珍しいマンモス校、鶴見女子中学校、高等学校といいます、今は大…
今も大切にしている旅立った丸紅の先輩のお別れ状がある。 ご子息が最後に、 「父が生前、書き残していたものです。遺志に従い原文そのままです」 との挨拶があり葬儀のお礼状のなかに添えられていた。先輩らしいウィットに富んだ心温…
エイトでは清掃の作業後には、作業員が作業完了報告書を提出しています。この書類は、 「今日はこの部分について、この作業に入ります…」 といった書類で、作業後には作業員が現場で気がついたことや、イレギュラーな作業を行ったこと…
ビーズ織り その三 やっと6つ目の薔薇ができました。 これで本体もできあがり。織り機から外してしばし眺めていました。 ~~長かった~~ でも、ここで終わりではありません。今度は間口を織らなければならないのですが、とりあえ…
今年も、山本勉さんのご実家から柚子が届きました。貴重な『ゆず酢』も沢山届きました。エイトの社員は大喜びです。このゆず酢の美味しさといったら、それはそれは絶品です。 天然果汁100%で、ご両親が作られたものですから愛情も加…
弊社忘年会で恒例となりました景品付きのビンゴゲーム。ついつい一等二等の順位よりは自分が欲しい品物に目がいきます。過去にはダーツが欲しいなぁぁと思ったら見事に当たり。ワカメが欲しいなぁぁと思ったら見事に当たり。息子の好きな…
昨年の12月9日~11日に行かせていただいた研修旅行で、私にとってもう一つ印象に残った大きな出来事がありました。 実は私は12月10日が誕生日であります(歳はナイショ!)。今回の研修旅行が決った時に「えっ!誕生日に海外か…
12月10日より、2泊3日の韓国研修旅行に行かせていただきました。個人ではすでに数回韓国へ行っていますが、エイトの仲間と一緒の旅行は初めて(箱根は☆女性社員限定☆でしたので…)のことで、新鮮な気持ちで韓国へ降りたちました…
12月10・11・12日と韓国に視察研修へ行かせていただきまして、有難うございます。また私達が研修へ出ている間、会社で業務をしてくださり留守を守ってくださった皆様にも有難うございます。 今回の視察研修で感じたことは、自分…