エイト社員ブログ

01 臼井 豊和

カストディアル

2009.10.14

自分は米軍事業部に所属しており、その部署で7月より受注した米軍関連の清掃業務を立ち上げています。 従事者は約100名もいて、自分にとっては清掃をして頂いている、パートさんという感覚になりがちですが、パートさんからすれば自…

G02 真名子 隆一

何かの巡り合わせ

2009.10.06

思い起こせば十数年前に、まだ右も左も分からぬ私に初の清掃業務が来た。総勢150~60名の大所帯の現場で施設自体も120棟位だった。私自身、恥かしい事だが知識は愚かスタッフの方々から業務を教わる始末で、空回りの日々が続いて…

未分類

遠い昔の話

2009.10.05

子育て後、仕事を始めたのは店舗での販売の仕事でした。1,200坪の敷地 450坪の店舗 週毎に売出しがあり季節品の展開があり、家庭を離れたひとりの社会人として毎日が緊張と張り合いに満ちていた頃の事。もうすぐ就業時間の終わ…

G03 石原 繁樹

タマネギ

2009.09.30

田舎から、タマネギが送られてた。 僕の田舎は、岡山県美作市、 今年の8月に集中豪雨によって老人ホーム等 大災害に見舞われた、佐用町(さよちょう)の隣の市です。 ニュースを見て、ビックリ! 早速母親に電話をし、実家の無事を…

04 千葉 久公

二つの灯り

2009.09.28

 主治医から「糖尿病には歩くのが一番」といわれて始めた早朝ウォーキングも、今年で15年目を迎えた。この15年の聞には、同じように早朝散歩を楽しむ人たちとの温かい出会いにも恵まれた。これほど長く続いているのは家内と二人で歩…

03 平澤 優美

引越し

2009.09.25

最近引越しました。今迄の家は木造平屋、小さいけど庭もありそれなりに花も植え四季折々に咲いていました。雑草がすぐはびこって草むしりが大変だったのが今では懐かしい。息子や娘(犬・猫です)も大地に触れられて伸び伸びしてました。…

02 梅田 友章

「本」

2009.09.18

本当に恥ずかしい事だが、私には本を読むという習慣があまり(まったく)無かった。子供の頃の読書感想文の宿題は「まえがき」やら「あとがき」だけを読んで、全てを読んだことにしてきた筋金入りだ。そんな私ですが、いまでは、本を読み…

01 門倉 裕

人が人を繋ぐ大切な出会い

2009.09.17

人の出会いというものは、いつも不思議だと感じます。人が人を繋ぎ大切な出会いがそこから生まれ、未来に向かっては、素晴らしい人間関係が出来、過去には、宝物になってかけがいのない思い出が刻まれます。 当社では米軍基地の仕事を行…

  • <
  • 1
  • …
  • 201
  • 202
  • 203

最近の投稿

  • 佐渡奉行所 2025.11.21
  • 父の命日特別休暇 2025.11.20
  • 母の誕生日に先立ち、医療の神様? にお参り 2025.11.19
  • 大好きな母のお誕生日 2025.11.18
  • 誕生日休暇 2025.11.17
  • THE YAMAZAKI DISTILLERY EXPERIENCE 2025.11.14
  • サントリー山崎蒸留所ものづくりツアー再び 2025.11.13
  • 第一回 エイト不動産事業本部杯ゴルフコンペ開催!⛳ 2025.11.12
  • 西武園遊園地の夏の思い出! 2025.11.11
  • 奈良県の避暑地 2025.11.10
  • 入社より1年が経過 2025.11.07
  • 01 新入社員 2025.11.06
  • 佐渡島の金山 2025.11.05
  • 那覇空港 エイト広告看板 2025.11.04
  • ✈️ 8月19日〜22日 大阪帰省レポート(妻の誕生日と38年連続の恒例行事) 2025.11.03
  • 沖縄尚学高校 夏の甲子園 優勝 2025.10.31

カテゴリー

アーカイブ

2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    
株式会社エイトWebサイト
Pマーク認証取得

©Copyright2025 エイト社員ブログ.All Rights Reserved.