ふぐ定食
コロナの影響が落ち着いていたころ、家族とともに山口県へ行ってきました。 その日は父、妹、私の3人で車に乗り込みました。 仕事終わりの夜に出発し翌日の夜に帰ってくる、ハードな旅行の始まりです。 高速に乗り、まっすぐに…
コロナの影響が落ち着いていたころ、家族とともに山口県へ行ってきました。 その日は父、妹、私の3人で車に乗り込みました。 仕事終わりの夜に出発し翌日の夜に帰ってくる、ハードな旅行の始まりです。 高速に乗り、まっすぐに…
5月末日、イオン南千里店が閉店となりました。 近所にあったものですから、昔は特に用事がなくても学校帰りに寄り道した覚えがあります。 ショッピングモールにしては小さく、スーパーマーケットにしては大きい。 時には我が家の…
私達の職場、なんばグランド花月ビルがある大阪メトロ難波駅、 その1つ隣、株式会社エイト大阪支店の最寄り駅でもある、大阪メトロ大国町駅。 その大国町駅よりほど近い場所にある「難波八阪神社」に、 今年の初め、コロナ禍の終息を…
早いもので、母が亡くなって2年が経ちました。亡くなる2週間前ぐらいから付き添えたことは本当に良かったと今でも思っています。亡くなってからコロナ禍になり、親族集まっての法要などできていませんが、リモートなどで家族のみで行っ…
知り合いの方が「きちんと英語を勉強したいなー」と言ったのがきっかけで、私もきちんとしたビジネス英語を勉強したいと思い、色々探したところ、ちょうど2週間後から始まるコースを見つけ3月より週2回・3ヶ月間、Universit…
ここ5年くらい、風邪ひとつひかずに元気で過ごせています。 仕事での緊張感にプラスαとして休日に適度な運動を続けてきたことによるものと思います。15年程前から水泳や自然の中での運動を継続してきて、本当に風邪をひかなくなりま…
年に2回ほど 千葉の君津にある養蜂場へ行きます。 アカシア 桜 レンゲなど花ごとに採取した蜂蜜を 巣から外して採蜜するまでを見せてもらえて、 今時 貴重な日本ミツバチのけなげな仕事を 紹介してもらいながら 瓶につめて買…
日野の高幡不動尊は、四季折々の花が咲き乱れ 梅 桜が終わると6月から アジサイが咲き 全山200種類以上・7500株 色とりどりのアジサイで埋まります。 我が家から 京王線で15分ほどですので年間10回以上は参拝する場所…
同じMINIユーザである友人からのお誘いがあり、先日つくばサーキットで開催されたMINIワンメイクの走行会に参加させていただきました。 本物のサーキットを走るのはもちろん初めてでしたし、初めはドキドキでしたがSNSで日ご…
R両国駅西口より 国技館を右手に見ながら約8分。 私の聖地 刀剣博物館があります。 同好の方は 数少ないとは思いますが、 1300年代から受け継がれ 大事に保管された日本の心を拝見するたび日本…