いつもありがとうございます。
新型コロナウイルスは自分の感染も心配ですが、万一自分が知らずに感染しており、それを人様にうつしてしまうことの方がより心配に感じています。そのため、休日に人混みに出ることは極力避けるようにしています。
以前であれば休日は近所のスーパーではなく街をぶらつきながら珍しい食材など買ったりしていたのですが、それが今はすっかり通販で頼むことにしています。特に高いものを買うこともできませんが、観光需要の落ち込みで苦しんでいる地方の方の、少しでも助けになればと思い地方産品をネットで探したりしています。
本日はその中でもこれは当り!と思ったものをご紹介します。
高知家さんの「万能おかずしょうが」です。

しょうがのみじん切りのしょうゆ漬けですが、絶妙の漬け具合で、しょうがの風味・辛味・歯ごたえをしっかりと残しながら飽きの来ない、あっさりとした塩加減で調味されています。
今年は長雨で湿度が高く、暑さも堪えて食も細くなりがちですが、白いご飯にさっとかけるだけで食欲倍増の一品です。
ソーメンつゆに加えてもよし、ドレッシング代わりにサラダにかけてもよし、のある意味万能調味料として我が家では使っております。
夏の暑さとコロナ対策からくる疲れで食欲が減退気味の皆様にお勧めの一品です。
このショウガを育ててくださった農家の方、製品にしてくださった方、運んでくださった方、関わる全ての方への感謝を思いながら、今日もおいしくいただいています。
管理本部 伊藤 博