タイ料理屋さん

 よく利用するバイパス沿いにあるタイ料理屋さんに入ってきました。

Maki35_01
Maki35_02

 いつもは行楽帰りなどに見かけるので燦然とネオンが輝き、なんだかお高そうで
「気になるな~、でも高そうだな~」
などと尻込みしてお店を覗くことも出来ず通り過ぎていました。
しかし、日曜日のお昼にお店の前を通ることがあり、
「もしかしたらランチメニューがあるかも…」
と思い、お店に入る機会をGET☆
ランチメニューは日替わりもあり、普通のメニューより
100円くらい安くなっていました。

【タイ料理】は初めてで辛さが心配でしたがメニューには辛さ表示が有り、
ちゃんと全部美味しくいただきました。
特に美味しかったのはイカのカレー!(辛くないメニューです)

Maki35_03
Maki35_04

独特の香辛料の香りはしますが、まろやかで旨みたっぷり、
一口で【お気に入り♪】になりました。
「カレーって国によっても家庭によっても味や材料が違って、
いつも新しい美味しさを楽しめるなぁ、カレー大好きだ~」
などと、帰りの道々のカレーの素晴らしさを話したくらいです。

もちろん他の料理も美味しかったです。
春巻きのようなものも、トムヤンクンも!
(カップスープ含め、トムヤンクン初体験でした(^。^) )

このお店ではタイ料理の他にも【初めて!】がありました。

Maki35_05

タイ式のトイレです。

扉を開けて目に飛び込んできた時はビックリ☆
どうやら和式トイレとは座り方が逆でタンクを背にし、
ペーパーではなく水でキレイにするらしいです。
こんなところでもタイを感じることが出来ることに感心しました。
今回は勇気がなくて試しませんでしたが、次回は試してみようか…な。

他の国の文化には【初めて】がいっぱいで、
いつも新しいわくわく♪や驚きをもらって楽しい気持ちになります。
美味しい料理とお手軽タイ文化交流に感謝☆の1日となりました。

タイ料理レストラン ナムチャイ
http://www.namuchai.com/

建物総合事業本部 山田 真紀