エイト社員ブログ 「オーケストラ!」
先週12日にオリンパスホール八王子で開催された、首都大学東京管弦楽団定期演奏会に行ってきました。 この数年、年末は夫婦でベートーベンの「第九」を聴きに行っていたのですが、今年の12月は出産準備で里帰りする為、「クラシック…
先週12日にオリンパスホール八王子で開催された、首都大学東京管弦楽団定期演奏会に行ってきました。 この数年、年末は夫婦でベートーベンの「第九」を聴きに行っていたのですが、今年の12月は出産準備で里帰りする為、「クラシック…
無性にバッティングセンターに行きたくなって約一年ぶりぐらいに行った。 野球経験は全く無いがなんかバッティングセンターには行きたくなる 久しぶりだったので最初は全然ボールが当たらなかったが、 慣れてきたら少し当たるようにな…
先日、初めてスカイツリーに行きました。 完成した当時からずっと行きたいと思っていたので、行く前からとても楽しみでした。 一番初めに目にした時は大きさにびっくりしました。スカイツリーの高さは「634m=むさし」であり地域の…
いつも大体コースの決まっている朝清掃ですが、土日は 京王八王子駅周辺を清掃します。 たくさんの人の行き交う京王八王子駅で目の不自由な方が白い杖を揺らして 立ち止まっていました。「何かお手伝いしましょうか」と声をかけると …
「父ちゃん、これ!」と言う言葉と同時にボールが僕の目の前に飛んできた。慌てながらも何とかキャッチすると、僕の手にはちょっと薄汚れた公式野球ボールが握られていた。 息子は小学1年生から高校3年生までの約12年間、野球という…
私の父の出身地に沖縄県最古のシーサーがあります。幼い頃からそのシーサーの存在は大きいシーサーということだけを知っていましたが、大人になってから数十年ぶりにそのシーサーを先日観に行きました。 土地に慣れていないと迷ってしま…
沖縄は8月15日から旧盆でエイサーや道じゅねーが各地で盛んにありました。9月上旬までは毎週末にエイサー祭りが開催されます。 沖縄の行事はいつも旧暦を中心に行われますので、毎年カレンダーで確認します。ここ数年、嘉手納営業所…
毎年この時期になると各地域で祭りの時期になり、町中賑やかな雰囲気に囲まれます。私が住んでいるマンション前の公園でも毎年、出店や催し物、盆踊りといった規模は小さいですが7月23日に開催されました。この祭りは地域の子供たちが…
嘉手納営業所は嘉手納基地にある広報部建物で毎週金曜日に発行するサムライゲート新聞を編集、発行しています。業務上、米軍が使う特殊な英語をいろいろと覚えなくてはならないのですが、先日から広報建物周辺の壁に「No Hat, N…
6月19日の父の日に兄弟4人と長男の奥さん、子供、私の子供と計8人でご飯を食べに近くの和食屋さんに行って参りました。 家族の集まりをより大事にするようになったのは、昨年母親が亡くなってから家族で集まる事を皆が大事に思うよ…