今日の格言!
沖縄営業所は今年から毎日、お客様から頂いた『日めくり格言カレンダー』を使用しています。 毎日このカレンダーをめくって読み上げるのが、朝の日課になっています。 どれも心に響くすばらしい格言で、毎日の仕事に対する思いを高め…
沖縄営業所は今年から毎日、お客様から頂いた『日めくり格言カレンダー』を使用しています。 毎日このカレンダーをめくって読み上げるのが、朝の日課になっています。 どれも心に響くすばらしい格言で、毎日の仕事に対する思いを高め…
今年は初の逆チョコを母親にあげようとフッと思いついて、チョコを買いにチョコ売り場に行ってみると… 想像したけど…想像以上の女性の多さにあ然とした(笑) バレンタイン時期はやっぱり人が多いと改めて実感したのであった。(笑…
我が家の食器棚は僕の席の真後ろにあり、下から2番目の棚はいつの頃からか僕専用の雑貨置き場となってしまっています。 いつも何気なく乱雑にいろいろな物を放り込むので自分でもそこに何があるのかまったく把握できておらず、「いい加…
2月の全体会議で社長からお話があった。女性陣からバレンタインにチョコレートを頂けるの事だった。 甘党の僕としてはとても嬉しく会議後、机の上においてある袋を見て早く家に帰って食べたい、とリュックにしまいました。 家に帰っ…
日常の業務の中で 楽しみのひとつがお客様を案内しての物件の内覧です。 今回ご案内したのが、天神町にある5階建てのマンション。 欧風の外観、自然石を模した壁材が美しく、南道路に面したステンドグラスの窓。そして特色は、エント…
2012年はたくさんのお客様との出会いがあり、嘉手納基地新聞サムライゲート新聞との繋がりが一段と強くなった一年でした。 年が明け、沖縄営業所では在沖米国商工会議所(American Chamber of Commerc…
今年の12月に知人の男性から 畑に野菜を取りにおいでって電話がかかってきて、畑に取りに行くと、 そこにはなんと、大根と白菜が山盛り(各10株)以上置いてあり、まさかと思い知人の男性に、その野菜全部って聞くとそうだよって笑…
今年は節目の誕生日を迎えると感じていた。 特別な事を考えていた訳ではないが単に3/4世紀、いわゆる75年間と聞いたらかなり長いスパンの年月を連想するでしょう。 現に私が大学に入った年(s32年)構内にこの3/4世紀の文字…
沖縄営業所の2012年は、感謝の連続が多かった年でした。まずは、新しいお客様との出会いで、広告掲載以外でもお付き合いが出来たことです。 また、広告掲載して頂いているお客様から私自身ではたどり着けないお客様をご紹介して頂…
先日都内で10年前にお世話になった、グループデザイン会社のOB会が開かれました。 当時私は30歳前後でそれまでいくつかのデザイン会社を転々としていました。 また10年前の私は仕事に対する熱意は今とはまったく違い、グラフ…