東京散歩
はじまりはFacebookです。ロンドンに暮らす友達を介して、高校の同級生に繋がりました。 散歩をしていると知り先日、彼等の東京散歩に一緒させて貰いました。37年ぶりに会いました。 両国で10時に待ち合わせて、隅田川沿い…
はじまりはFacebookです。ロンドンに暮らす友達を介して、高校の同級生に繋がりました。 散歩をしていると知り先日、彼等の東京散歩に一緒させて貰いました。37年ぶりに会いました。 両国で10時に待ち合わせて、隅田川沿い…
平澤本部長が、夏期休暇を下さいました。例年決算があり中々休めません。有り難く、北海道に帰る事にしました。 昨年心配をさせてしまった私の兄弟(弟二人、年の離れた妹一人)や、叔父叔母にお礼をする為。叉、両親のお墓参りをしたか…
旧暦7月13日は沖縄ではお盆を迎えます。7月13日はウンケー(お迎え)といい、祖先の霊を迎えます。 大げさかもしれませんが、沖縄はこの3日間慌ただしい日々になります。地元の会社はほとんどが休みになり、道路は実家や親戚に…
ここ数ヶ月沖縄は雨が降りません。梅雨の時期や台風の雨で沖縄の水不足は毎年、解消されていますが、ここ数ヶ月雨が一向に降らないという暑い日々が続いています。 先日の新聞で7月の沖縄の雨量は久米島0ミリ、那覇4.5ミリで観測…
先日の事です。退社時に雨が降っていなかったので傘を持たずにバスに乗ってしまいました。バスに乗ったとたん雨が降り出し、傘を購入しようとバスの運転手さんのところに行きました。 生憎黒い傘しか見つからず透明の傘をやっと見つけこ…
第26期経営計画発表会でのことです。 昨年から、多くのお客様をお招きして経営計画発表会を行っています。今年は、昨年の2.5倍くらいのお客様に来ていただきました。 お忙しい中、ましてや休日であろう土曜日に来ていただきますの…
毎年6月から梅雨明けと同時に沖縄は台風の季節が始まります。地元では台風に慣れていることもありますが、去年の台風では車がひっくり返ったり、停電になったり、嘉手納基地では外に停めていた車が強風で次々と動いて車同士が横にくっ…
弊社の本社入口には毎日違ったお花(生け花)が飾られている。中山さんを主に総務部人たちが替えてくれている。センスに関しては私には理解できない部分もあるが、華道とはそう云うものなのだろう(笑)。 弊社のロゴと共に顔となる存在…
先日、右田病院様で用度課に勤務されているHS課長様が定年を迎え、退職することとなり、送別会がおこなわれた。 弊社では建物の総合管理と清掃業務でお世話になっていることもあり、大勢の職員の方々に混じり参加させていただいた。 …
弊社のお客様で日野市を中心に医療から自立支援など、多岐に渡り高齢者を支援している康明会があります。 http://www.komei-mc.or.jp/ 康明会病院を主に、クリニック、デイサービスセンター、リハビリセンタ…