クーポン活用!
沖縄嘉手納営業所の嘉手納基地公式新聞サムライゲートは沖縄地元のお店や企業のみなさんに支えられて広告掲載して発行しています。今回はその広告の効果を発揮させるため、広告とクーポンを合わせたクーポンページを紹介します!クーポ…
沖縄嘉手納営業所の嘉手納基地公式新聞サムライゲートは沖縄地元のお店や企業のみなさんに支えられて広告掲載して発行しています。今回はその広告の効果を発揮させるため、広告とクーポンを合わせたクーポンページを紹介します!クーポ…
沖縄支店 島袋直也 私と外間さんが、本格的に一緒に仕事をするようになったのは基地内にある設備管理業務が、始まったころぐらいだと思います。 この基地内設備管理業務は、引継ぎが何もない状況で恐る恐る始めて発電機点検を行う際…
新しい年が始まり、沖縄嘉手納営業所で発行している嘉手納基地新聞サムライゲートもレイアウトなど少しずつ変化を持たせ、読者が楽しめる新聞を目指しています。 また去年からサムライゲートに掲載していただいた広告のお客様をインスタ…
次男は小学2年生から、三男は4歳の時か、以前白柳会長のブログにもあった 澤本会長が代表を務める錬成会の空手を始めました 練習ではいいのですが本番に弱い次男 練習ではなかなかうまくいかず本番には強い三男 週3日の稽古に通い…
買った券を受付の女性に渡すと「準備しますので外で待っていて下さい」と言われ階段を降りて外で待つ事にした。 しばらくすると階段から愛想のよさそうな男性が降りてきました。 「こちらへどうぞ」と言われ後について行くと、なにやら…
斎場御嶽の帰り道南城市の国道331号線を走っていると、何やら気になる看板が目には入ってきました。 看板は手書きで作られていてそこには 沖縄初 海ぶどう狩り みかん、いちご、りんご等は聞いた事がありますが 海ぶどう狩りの文…
妻が私に内緒で茨城県のブリーダーさんの所まで行って出会った トイプードルのくぅ 我が家に来たときは生後2ヶ月と小さくぬいぐるみのようでした かわいいのとは裏腹に、最初は躾に苦戦の連続でした。 動物とは言え命あるものを育て…
1月18日(金)と19日(土)に行かせて頂いた知覧研修のパート2です。 今回は研修2日目のお話をさせて頂きます。 2日目の研修は、朝6:30から始まりました。薄暗い中バスに乗り込み、三角兵舎、掩体壕、防水槽、給水塔、護国…
皆さん、おやっとさあ。 ※おやっとさあ:鹿児島弁で「お疲れ様」です(^_-) 1月18日(金)、19日(土)の2日間で、 鹿児島県にある知覧という場所に研修に行かせて頂きました。 事前学習として、「俺は、君のためにこそ死…
初めまして! 2019年1月付でエイトの社員にさせていただいた門倉 真仁(まさひと)と申します。 エイト?カドクラ?と聞いてしまうと 社長の顔が皆さん思い浮かんだと思います。 そうです!あの社長の息子です! え!?と思…