ジョリーパスタ
ドライブ中にジョリーパスタの看板が目にとまり、久しぶりにパスタが食べたくなりました。 早速、店舗に車を駐めて店内に入りメニューを見ると美味しそうな牡蠣とベーコン・たっぷり野菜のクリームスープパスタの写真があり今にもとろけ…
ドライブ中にジョリーパスタの看板が目にとまり、久しぶりにパスタが食べたくなりました。 早速、店舗に車を駐めて店内に入りメニューを見ると美味しそうな牡蠣とベーコン・たっぷり野菜のクリームスープパスタの写真があり今にもとろけ…
ふしくぶカフェ場所は、沖縄県 国頭村 辺戸 973-5 2階営業時間 10:00-17:00 (ラストオーダー:16:00) とても眺望が良く気持ちが良いカフェです。目の前は、海で本島北部に位置しておりドライブをしなが…
私が富士山を見ることができるようになったのは、就職のために上京してからでした。 今までは富士山が見える地域に住んでいなかったので、日常の中で富士山が見える瞬間があると気が付いた時には興奮しました。飛行機の窓から富士山の…
先日、母の誕生日に誕生日休暇を取得させていただきました。 昔から何が欲しいか訪ねても何もないと答える母へ、今年は手袋のように手を保湿するハンドパックと手紙を用意することにしました。18年間そばにいた母と離れて何年か経ち…
先日、帰省をしました。 帰省を辞書で引いてみると「郷里に帰ること」とあり、「郷里」といえば生まれ育ったふるさとを指すとありました。 引越し続きだった私は、得難いことに帰省先がいくつかあります。国内では、生まれてからの…
音樂。人生。 台湾留学中に訪れた大港開唱という音楽フェスティバルの会場の入り口やステージでは、“人生の音楽祭”というテーマを示すその文字がどっしりと構えていました。 音楽は、水や食料と違い生命活動の維持に必要なものではあ…
8月に入ってから、日に日に暑さがまして寝苦しい夜が続いています。 夏場は、疲れが取れにくく、疲労感が増すことが多いですが、食材にとっても同様で、傷みやすいため冷蔵庫が大変重宝される時期です。冷蔵庫には長い歴史があり、18…
2007年に子供が産まれる事で、ファミリーカーを必要になり初めて新車でホンダフリードを購入しました。 その車も、もう15年の年月が経ち走行距離も16万キロになり、色々と不具合も出てはその度には修理しています。 フロントガ…
妻の誕生日ということで、前々から行きたがっていた宜野湾市漁港内にある海鮮物食堂琉球に行きました。 海鮮丼やお刺身がメインの食堂でフードコートのようになっていて、施設内に、3つの飲食店が入っています。 どの飲食店も美味しそ…
先日、友人と共にふれあい牧場を訪れました。 山道をぐんぐん登ってたどり着いた高原は空気が澄んでいて、天気にも恵まれ市街地を一望することができました。崖とはいかずとも急な傾斜の草地では、ヤギが十数頭思い思いに過ごしています…