日本が誇る富士山
先日、よく晴れた日に山中湖を訪れました。空気が済んでいて富士山の麓から頂上まで くっきり見え晴天に恵まれた1日でした。富士山を見る度にこれが日本が世界に誇る Mt. Fujiなんだと圧倒されるばかりです。山登りが趣味…
先日、よく晴れた日に山中湖を訪れました。空気が済んでいて富士山の麓から頂上まで くっきり見え晴天に恵まれた1日でした。富士山を見る度にこれが日本が世界に誇る Mt. Fujiなんだと圧倒されるばかりです。山登りが趣味…
沖縄の方言で「ゆんたく」とはおしゃべりという意味があります。 休日に時間があるときは友達に「ゆんたくしよう」と誘って海を眺めながらいろいろなことについて話をすることがストレス発散になっております。 トロピカルビーチや浜比…
過去2年続けてBLOGに書いていますが、今年も二人の息子から私の誕生日にプレゼントを贈ってくれました。 同居していた時はまったくなかったのに、二人とも結婚して家を巣立ってからは、毎年プレゼントを贈ってくれるようになって嬉…
先日、那覇市真嘉比にある沖縄そばのお店「田(でん)そば」に行きました。 SNSでお店の存在を知り、ボリュームのある三枚肉そばの写真を見つけてそれを目当てに何回か行きましたが、お目当ての三枚肉そばはすぐに売り切れしてしまう…
今年も衣替えの季節が来た、エイトに入社して早5年と半年がたち延べ12回目の衣替えです。 毎回この作業を行っているとき思い悩み、結局また防虫剤とともにクローゼットの中に吊るしたまま保管しているのが夏物・冬物のスーツです。 …
毎週通っている習い事の最寄り駅に少し早く着いてしまったので、いつも通らない路地へ入り、時間つぶしを兼ねて遠回りをして向かいました。その時に遠回りをしていなかったら見つけられなかったであろう今流行の焼き芋専門店を見つけまし…
4月初旬、家族で花見に行ってきました。 蔓延防止等重点措置が明け、久しぶりに行動制限の無い、お花見シーズンとなりましたが、 個人的にはまだまだ油断する事はできないと考え、お弁当持参でレジャーシートを広げて、というような事…
妻の誕生日休暇をいただきました。 妻の誕生日は同時に私たち夫婦の結婚記念日でもあります。 婚姻届けを出す日を決めるにあたって、語呂合わせや出会った日など、 色々候補はあったのですが、シンプルに妻が生まれた日に感謝を込めて…
先日の特番で過去に流行った曲を世代別にランキング形式で発表していくという音楽番組が放送されていました。4世代に分かれており、私の世代は大分大きな括りで20歳の幅がある世代Xに分類されました。20歳もの幅があると流石に自分…
この春、次男もいよいよ小学生となりました。 彼は青いランドセルを背負って、心待ちにしていた4月6日の入学式を迎えました。 今年は長男の時の入学式より感染対策が緩和され、6年生も同席して開催されたので、受付時に6年生が1…