偶然見つけた素敵な風景
今春、コロナ禍で自粛の中、毎年行っていた造幣局の通り抜けにも行けず、 「今年はキレイな桜を見る事無く春が終わるな」などと思っていた頃、 妻に頼まれ自転車で夕飯の買い出しに行った時の事。 ふと「いつもと違う道を通ってみよう…
今春、コロナ禍で自粛の中、毎年行っていた造幣局の通り抜けにも行けず、 「今年はキレイな桜を見る事無く春が終わるな」などと思っていた頃、 妻に頼まれ自転車で夕飯の買い出しに行った時の事。 ふと「いつもと違う道を通ってみよう…
緊急事態宣言の合間を縫って、栃木県あしかがフラワーパークへ藤の花鑑賞に行ってきました。 もう何年も前から行きたかった場所ですが、なかなか機会に恵まれず今回はバスツアーでの参加です。 いつの間にかJR東日本両毛線にあしかが…
毎年「母の日」には、日頃の感謝を込めて母に贈り物をしてきました。私の母が亡くなってからも、なかなか会うことのできない義母にプレゼントを送っています。今年は、まだまだおしゃれでいてほしいとの思いを込めて「ヘアブラシ」と、お…
前回、投稿させていただいた、「総務・人事・経理Week」に関してでは、中身の部分をあまりお話し出来ていませんでしたので、もう一筆させていただきます。 日頃の業務を坦々と熟しているだけでは、新しい考え方や視点はどうしても入…
少し前の話になりますが、「社長研修」を受ける機会を頂きました。 社長自身のこれまでの経歴、エイトの新事業、働くとはどういうことか等たくさんの貴重なお話を聞かせて頂きました。特に印象に残った言葉が「自分で何とかするしかない…
4月7日~4月9日にかけて、東京ビックサイトにて行われた展示会に、1日だけ参加をさせていただきました! この展示会は、「総務・人事・経理Week」といい、その名前のとおり、総務・人事・経理に係わる様々な商品やプランを、5…
奈良県の藤原宮跡という場所で、5つの花のゾーンがあり、春ゾーンには菜の花、夏ゾーンにはキバナコスモス、秋ゾーンには7種類のコスモス、蓮ゾーンには蓮、朝堂院東ゾーンには各季節の花と季節度とに様々な花が咲き誇ります 今回は春…
少し前から、ガーデニングコーナーにある多肉植物に心奪われて 「ぷくぷくしていてかわいいなぁ」と熱い視線を送るようになりました。 多肉植物は、種類がとても多く一つひとつが個性的で ぷりぷりした見た目、そしてにょきにょきと伸…
最近は新型コロナウイルスの影響で、なかなか思うように釣り仲間の皆さんと集合して釣りにはいけません。万が一のことがあるので多人数での行動は自粛しようと。 釣りはよく釣れる時もあれば全く釣れない時もあります。天候、時間、潮の…
私の趣味は昔からYOUTUBE鑑賞です。 中でもわんちゃんの動画を見ることが大好きで当時は将来一軒家に住んで犬と暮らす生活に憧れていました。 好きな犬種を上げればきりがないですが ・柴犬 ・ゴールデン・レトリーバー ・サ…