こどもの防接種のはなし

長男が11歳になり、先日三種混合のワクチン接種を行いました。
これで母子手帳に記載されていた予防接種は完了です。
生後2か月から始まって、やっと終わったと一安心しました。

こどもが生まれる前は妊婦健診で休み、生まれてからは病気でやすみ、行事でやすみ、予防接種でやすみ…いつも理解のある仲間・会社に恵まれていると感謝しかありません。

 これから育つ子供たちはワクチンや予防接種がもっと実用化され、より多くの検査や予防接種などが用意されていくかもしれません。
 

ありがたいことに、今回受けた三種混合ワクチンは本来「二種」でしたが、八王子市では「三種」へ無料で変更(一種類追加)してくれています。
 こどもを育てていると、様々な行政サービスの恩恵を受けていると実感します。


 こどもの未来がしあわせになるように、ぜひ予防接種を受けて欲しいですし、受けさせるご家庭にも休みがとりやすかったり、自費の予防接種に補助ができたり、より支援が広がっていくといいと思いました。


建物総合事業本部 北片真紀