エイト社員ブログ「保育園のプール見学」
8月に娘の保育園にプールの見学に行ってきました。登園からプールの時間まで少し時間があったので外出て娘とお友達と一緒に砂場で遊びました。遊びおわったときはすでに疲れが…。 プールの前に忍者体操?みたいな準備体操を行い、いざ…
8月に娘の保育園にプールの見学に行ってきました。登園からプールの時間まで少し時間があったので外出て娘とお友達と一緒に砂場で遊びました。遊びおわったときはすでに疲れが…。 プールの前に忍者体操?みたいな準備体操を行い、いざ…
今回、久しぶりに東北三沢支店に足を運ぶことになった。丁度、沖縄では台風11号が通過とともにこれから東北地方へと微妙な天候でもあり心配していたが、だいぶ予測よりコースがそれていてしかも丁度、当時は東北地方に震度5の地震があ…
僕がはじめてこの仕事をしたのは中学3年生の時でした。 当時僕の中で草刈りっていうのはそもそも本当に必要なのか疑問で、やってみるまでは正直かっこよくなさそうに見えていました。はじめはこんな機械でやるんだという新鮮さと、慣れ…
4月1日から業務がスタートし5ヶ月が経ちました。 先発田中課長が事前準備と面接のため、3月中旬に、私と新入社員望月は3月末に成田へ乗り込みました。 八王子から通うのは無理なためワンルームのアパートを借りることに 別の現場…
2日目は午前中にジェットスキー。これは兄貴がご好意で貸して下さりました。スタッフの方々が準備して下さり、私たちは待っているだけ。なんて贅沢なんだろう…運転させて頂いたのですが、最初はおっかなびっくり。後ろに乗っている松山…
今頃去年の研修旅行…遅くなりましたが書かせて頂きます。 12月にバリ島研修旅行に参加させて頂きました。第2陣での参加です。以前より社長から話を伺っていたエイトのヴィラに宿泊。本当に完成したんだ!と楽しみにしていました。 …
7月19日~21日の3連休で、弊社の福利厚生のひとつであるスクーバーダイビングのライセンス取得の講習会へ参加させていただきました。 1日目に学科の試験を無事に合格。実技は初めての体験ですので、水中で呼吸をすることでも焦っ…
以前書かせて頂いた沖縄支店に仲間が増えた。6月の半ば過ぎからと日は浅いが共に仕事をさせて頂いている。 教育中の識名君!講師は宮良君!! その名は識名 弘昇(シキナ ヒロノリ)君!まだ25歳と若いが素直で前向きの姿勢が印象…
2回目の沖縄入りをして2ヶ月半が経とうとしている。 前回はコンクリ-ト研磨業務。 今回は清掃業務・沖縄支店の立上げと携わらせて頂き本当に有難う御座います! 朝から共にやって頂いている宮良君、神元さんいつも有難う! 沖縄支…
障害のある人が障害のない人と同様、その能力と適性に応じた雇用の場に応じた雇用の場に就き、地域で自立した生活を送ることができるような社会の実現を目指し、障害者雇用促進法が公布された。 管理本部中山部長のお誘いで公益財団法人…