配偶者の誕生日&結婚記念日
9月13日が夫の誕生日&結婚記念日だったので、福利厚生で休暇を頂きました。娘が生まれてからは、二人で出かけることもなく毎日が慌しく過ぎてしまいます。それに年月が経つと、まぁいいかという感じで何もしない時も。 今回もぎりぎ…
9月13日が夫の誕生日&結婚記念日だったので、福利厚生で休暇を頂きました。娘が生まれてからは、二人で出かけることもなく毎日が慌しく過ぎてしまいます。それに年月が経つと、まぁいいかという感じで何もしない時も。 今回もぎりぎ…
先日、会社で健康診断を受けさせて頂きました。弊社では八王子健康管理センターで検診を受けることができ、私は年齢的に若年層でなくなってしまい悲しいですが、生活習慣病予防検診を受けさせて頂くことになりました。そして、初めてバリ…
毎年、横田基地で友好祭が行われており、今年は8月20日と21日の2日間で行われた。 2日間とも決して天候には恵まれなかったが、沢山の人々が来られていた。 毎年作業着は弊社の門倉専務がデザインしている。 今年はこんな感じで…
7月26日に、検診のため聖路加国際病院へ行ってきました。 聖路加さんは2~3年ごとに利用しますが、その都度新しいシステムが導入され、サービスが良くなっており、さすが日本を代表する大病院は違うと感心してきましたが、今回もま…
先日、実家に帰り地元のお祭りに行ってきました。地元のお祭りは毎年8月の第1金曜日~日曜日にかけて行われます。町内は8つの地区に分かれており、毎年2地区が当番組となってそれぞれ山車(私達は‘やたい’と呼んでいます)を引いて…
毎年ニュースでは、「 平年を上回る 」と言うフレーズで猛暑の話が毎年出て来る。 更に今年は節電でダブルパンチの年でもあるが 特に外作業して頂いているスタッフの方々には厳しい夏になりそうですが、 体調管理は万全にして、水分…
新規物件が増えた!この御時世、本当に有難く感謝!! 4月からのも早3ヶ月ちょい経過しているが施設担当者を筆頭に各現場スタッフの方々のお陰で順調な滑り出しだ。 施設によっては、利用者の方々や入居者の方々、利用頻度や状況によ…
5月28日(土)、安全技術講習会が開かれました。( ブログに書くのが遅くなってしまいましたが…)前年度は育休中だった為参加できませんでしたが、今回は久しぶりの講習会。 そして今回は建物総合事業本部だけでなく、米軍事業部と…
きらきら輝く空色ヴィッツを購入してもう5年半となります。 新車購入時に無理を言って現金と笑顔を積み、年末にもかかわらず1週間で納車してもらったお気に入りです。 (納車日がトヨタさんの仕事納めでした☆) 大事に思ってはいる…
もう60歳を過ぎた私の父は、50代から年々若返って、いろいろな趣味に打ち込むようになりました。 初めは体型が気になったようで、まだメタボリックシンドロームという言葉が今ほど認知されていなかったのに、ジム通いを先取りスター…