お墓参りで思ったこと
先日、自分の両親が眠るお墓参りに行ってきた。 こうして健康でお墓参りができることに感謝している。 我が家のお墓は山の中腹のお寺にあり、遠くは新宿の高層ビルも見える見晴らしの良い所にある。 緑が多いため街なかよりは気温は低…
先日、自分の両親が眠るお墓参りに行ってきた。 こうして健康でお墓参りができることに感謝している。 我が家のお墓は山の中腹のお寺にあり、遠くは新宿の高層ビルも見える見晴らしの良い所にある。 緑が多いため街なかよりは気温は低…
私とは3歳離れた弟が、この4月から社会人になりました。 3歳離れていると流行りなども違ってくるようで、私の全然知らないことが、話の中で当然のように出てくることも多々ありました。 「同世代」の感覚ではありませんでしたので、…
前回に引き続いて、カンボジア研修の話です。 今回の研修では、カンボジアという国の歴史についても学ばせていただきました。 有名な観光地であるアンコール遺跡群も、とにかく歩くので過酷ではありましたが、とても楽しませていただき…
8月27日~8月30日の2泊5日で、会社の社員研修旅行として、カンボジアを訪問させていただきました。 研修旅行だけあって、楽しむばかりのものではありません。 言葉も文化も価値観も異とするカンボジアという国で、日本人である…
カンボジア研修に参加させていただいたのは、今回で2回目となります。 前回カンボジアに訪れた際も、街の発展に驚かされましたが4年前と比べ都市部はさらに発展しており、建設ラッシュとなっていたことに驚かされました。大きな変化が…
前回、誕生日にブラジルからサプライズ登場した親友の事を書きました。彼女は、夫のブラジル駐在で家族ごとサンパウロへ渡航、翌年 娘さんは大学進学の為に単身帰国・受験、北海道へ大学進学となり、3月に一時帰国しました。4月上旬、…
先日の娘の中学卒業に伴って、後日、お世話になったダンス部顧問の先生をお招きし、ささやかなお食事会を開催しました。娘の先生は私達母親年代よりも若く、しっかりした方で、こんなご時世でもこんな立派な方がいらっしゃるのだなぁとい…
下界では桜が満開でお花見日和の3月下旬、まだ雪に覆われている谷川岳に出かけた。この時期になると、天候が安定している日が多く、特にこの日はほぼ無風で快適な気候。 30分ほど登ったところで、いい感じの構図で立っているグル…
6/25は娘の誕生日でした。 この世に生を受けて16年、母である私は、彼女を雑草のように育ててきたつもりです。決して「ぞんざい」に扱ったわけでなく、「たくましく」という意味です。おかげさまで、心身ともに骨太な娘に仕上がり…
今年も、私が所属するパフォーマンスボランティア団体が、滝山城跡桜祭りの出し物にお声掛けいただきました。司会の団体代表Aさんは朝早くから既に現地入り。私自身は平日フルタイム勤務の為、土日祝の可能な範囲で参加させていただいて…