カカオティ―

先日、初めてのチョコレート専門店に行ってきました。

以前から知人からのお勧めで聞いていたお店で、ようやく行くことができました。

元々は菓子職人の方が始めたチョコレート専門店です。

お店はテイクアウトとカフェも併設されているお店で、たくさんの人がカフェ入店するために並んでいました。私もその列に並びました。お店の壁にひっそりと書かれている文章を読みました。

菓子作りの原点は人つくり。

カカオはもちろん、木の実や果実すべての素材は大自然の中で育まれる。自然に逆らわず素材が持つ魅力をありのままに活かしながらカカオ農園の人々と共に美味しいチョコレートを創り、温かい心と一緒にお届けします。

30分ほどで順番が来てテーブルに案内されて、生まれて初めてのカカオティ―をいただきました。ココアはもちろん飲んだことあるのですが、カカオティ―の存在すら知りませんでした。カカオ豆の外皮を焙煎して抽出したお茶とのことです。

味はチョコレートの風味がしてあっさりとしていて美味しかったです。チョコレート好きな私はお気に入りの一つになりました。身体にもすごくいい成分が含まれているようです。

丹精こめたお茶をいただき、お店、カカオ生産者の方、紹介してくれた知人へ感謝の気持ちを抱きながらゆっくりティータイムを過ごしました。

                        建物総合事業本部   M