子どもの誕生日休暇
12月に長男の誕生日があるので、彼の【子どもの誕生日休暇】をいただきました。 例年であれば誕生日とクリスマスの日付が近いので、両家祖父母を招待してプレゼントやケーキで盛り上がるところですが、今年は家族だけでお祝いする…
12月に長男の誕生日があるので、彼の【子どもの誕生日休暇】をいただきました。 例年であれば誕生日とクリスマスの日付が近いので、両家祖父母を招待してプレゼントやケーキで盛り上がるところですが、今年は家族だけでお祝いする…
今はコロナの第三波で地元大阪は不要不急の外出自粛の最中です。 少し遠出をするにも気が引けますが、コロナが一時収まっていた 10月初めに、三重県津市の知人に会う途中で、地元で有名な うなぎ屋さん「うなふじ」に寄りました。 …
11月30日は父の誕生日ということで、福利厚生のお休みをいただきました。 今年の誕生日プレゼントは、名前入りの保温マグカップと結婚式の写真をアルバムにしたものを渡しました。 現在、毎日テレワーク勤務の父は保温マグカップが…
不思議な事もあるのですね。去年、父の命日の10日程前に父の夢を見て父の命日を思い出したのですが、今年も命日の少し前に父が夢に出てきました。やっぱり夢でも父に会えるのは嬉しいものですね。今年も内容は忘れましたが、あの頃と変…
10月22日に父の56歳の誕生日だった為、家族揃って実家でお祝いをしました。 いつもお世話になっていますし、たまには奮発して良い物でも買ってあげようと思い、LACOSTEのニットセーターをプレゼントしました。父に似合う色…
9月20日は母の命日です。日本全国を転々としている弟も休暇を取得し、毎年この辺りの時期に帰ってきます。 墓前で手を合わせます。母が亡くなったのは十余年前、私が高校生の頃でした。日常をただ漫然と生きていた私には寝耳に水で、…
新型コロナウィルスが流行り始めた頃、愛知県に住んでいる姉がいろいろと送ってくれたものがあります。 マスクが売り切れ始めた頃、たまたま売っていたからと不織布マスク。これは本当に助かりました。買い物も東京では自粛してるだろう…
9月の連休中に気分転換を兼ねて、日帰りで行ける先を考えていました。候補地は2つで1つは岡山県倉敷。もう1つは奈良県十津川村~熊野本宮大社。どちらも車で片道約3時間の道のり。倉敷の天気予報は快晴で、十津川村は小雨のち曇り。…
自分の誕生日も忘れてしまうくらい誕生日を忘れてしまうので 当然、嫁さんの誕生日もよく忘れてしまいます。 しかし、配偶者誕生日休暇を頂くようになってからは忘れる事はなくなりました。 今年も早くから申請させていただき忘れる事…
私には、毎年実行していこうと思っている行事があります。それは、■キャンプ ■スキー ■海水浴 です。 以前仕事に追われ、家庭も顧みず、まだ小さかった子供の育児もほったらかしの生活を送っていた私に、家族との時間を作るため、…