おあずけ後の楽しみ
先日は、資格取得に対する「報奨金」を授与下さりありがとうございます。 この報奨金は、昨年の10月6日に試験が実施された <建築物環境衛生管理技術者> 取得に対するもので、試験日は、個人的になかなか厳しい日程でした。 なぜ…
先日は、資格取得に対する「報奨金」を授与下さりありがとうございます。 この報奨金は、昨年の10月6日に試験が実施された <建築物環境衛生管理技術者> 取得に対するもので、試験日は、個人的になかなか厳しい日程でした。 なぜ…
らっきょうが好物になったのと同じ日の出来事… 程よくお腹もふくれ程よく酔ってきたので、1軒目の会員制の居酒屋さんを後にする事にしました。 2軒目もマスターの知り合いの店に行こうと誘われたので着いて行く事にしました。 10…
令和改元時のブームに乗っかったわけではありませんが、以前から「万葉集」に興味があり、きちんと勉強したいと思っていました。 とはいえ、座学のみだと面白みにかけます。ということで、昨年末から計画していたのが、全国各地にある「…
梅雨の晴れ間を利用して、「元伊勢三社」を参拝しました。 元伊勢三社とは、京都府北部、福知山市大江町にある三つの神社の総称。「元伊勢内宮皇大神社」「元伊勢天岩戸神社」「元伊勢外宮豊受神社」のことです。 元伊勢とは、天照大神…
島国であるわが国には、「日本最北端の稚内」「本州最南端の串本」といった“最果ての地”が多くあり、絶景スポットとして人気の観光地となっています。とはいえ、都心に住んでいると、そうした最果ての地には、なかなか訪問する機会があ…
5時5分発の始発に乗る日は3時40分頃に起床します。最初のうちは妻が朝飯の支度をしてくれていましたが、あまりに朝が早いためとうとう脱落し、いつしか母の日課となっていました。 齢86の母は基本的に元気ですが、やはり寄る年波…
面白いドラマが放送されていた頃、テレビっ子だった私はテレビにかじりついて、若き日のショーケンと水谷豊が共演した「傷だらけの天使」や、後には倉本聰脚本の「北の国から」などの秀作にのめり込んでいました。残念ながら、見たいと思…
私の厄年にはいくつかの災いが降りかかりました。 その当時、私が勤めていた会社が何の前触れもなく突然倒産しましたし(不思議なことに前日、倒産した夢を見た私はその日上司とそのことで盛り上がっていました・・・まさか現実になると…
大阪ではこの3拍子が、はやるお店の条件とよく言います。特にサラメシ(サラリーマンの昼めし)では。 くいだおれの街、ましてや激戦区のミナミにあって、いつもお昼に利用している店があります。3拍子+ボリュームがあるので気に入っ…
先日、沖縄に住んでいる夫の親戚からマンゴーを頂きました! お義父さんのお兄さんが自分のビニールハウスで育てたとっても美味しいマンゴーです♩ なかなか自分では買って食べる機会がありませんが、私の大好物です☆ 切り方も練習し…