麺屋 のスた
前を通りかかるたびに行列が目に入るラーメン店。 職場のすぐ近くにあるのですが、何せ行列ができているものですから、昼食に利用するにも待ち時間で休憩時間が終わってしまう恐れがあり、なかなか足を運ぶ機会のなかった店です。 「…
前を通りかかるたびに行列が目に入るラーメン店。 職場のすぐ近くにあるのですが、何せ行列ができているものですから、昼食に利用するにも待ち時間で休憩時間が終わってしまう恐れがあり、なかなか足を運ぶ機会のなかった店です。 「…
先日、友人と共にふれあい牧場を訪れました。 山道をぐんぐん登ってたどり着いた高原は空気が澄んでいて、天気にも恵まれ市街地を一望することができました。崖とはいかずとも急な傾斜の草地では、ヤギが十数頭思い思いに過ごしています…
季節というのは、地域によって種類や長さが異なるものです。 ラジオで流れている音楽がさくら、さくらと奏で始める春。私が小さいころ住んでいた沖縄に咲く桜は主に寒緋桜という2月頃に満開を迎える桜で、背は低いものが多く、花びらで…
3月、社会人になってから初めての父の誕生日がありました。 プレゼントとして、錫(すず)という熱の伝導性に優れ手になじみやすい金属でできたカップを贈りました。 昨年の父の日から誕生日に贈るものは何がよいか考え始め、秋ごろに…
大人になってから、家族全員で集まる回数が大分減りましたが、それでも年越や誰かの誕生日は、毎年変わらず顔を合わせる我が家の恒例行事です。食の好みは、それぞれ異なるので殆どの場合、一人用のケーキをそれぞれ選び、好きなものを食…
以前にも姉のことを書かせていただきましたが、改めて感謝の気持ちを書きたいと思います。 姉は4人姉弟の一番上。忙しかった母に代わって、小さい時から私たち姉弟の面倒をみてくれました。お料理、洗濯、買い物。なんでもありで、一つ…
毎朝通過するゲートでは必ず挨拶をするようにしています。大抵返事は同じ「おはようございます」ですが、ある朝 ”I like your smile”という言葉が返ってきました。私は特に自分が微笑んでいるつもりはなかったのです…
最近フードロスが多く反省しきりの私です。 時々烏賊の塩辛を作るのですが、これもよく余って捨ててしまいます。もったいないので何か献立にできないかと考えた末、烏賊スミのパスタもあるし、パスタにしてみました。 もともと塩が効い…
武蔵小金井の駅から5~6分ほどのところに黄金の水という井戸水を汲めるとこがあります。 コップ一杯分汲める蛇口が一つと井戸水を汲める蛇口が二つあり、井戸水を汲むほうは登録してポリタンクを持参し、大量に持ち帰る人が後を絶ちま…
久しぶりに同じ車の所有者である友人と山梨県までドライブに行ってきました。 当日はよく晴れて梅雨だというのにかなりの暑さでしたが、2台ともフルオープンでやせ我慢(笑) 自宅からは約2時間ほどのドライブです。 目的地は笛吹市…